2018年7月13日金曜日

増長

 曇り。気温はあまり上がらなくても湿度が高く蒸す感じだった。

 少し寂しい出来事があってふいに考え込んでしまう。最善の選択肢を選ぶようにしていてもそれが正解とは限らないし自信があるわけでもない。自分のしてきたことの本当の意味を知りたいと思うこともある。正解か不正解かわからないならせめて悔いなくと思うしかない。ところが、一つの原因が一つの結果を生むわけではない。いくつかの原因や干渉する要因があって結果につながるのだ。全てを把握することが難しいのだからコントロール出来るわけはないだろう。

 時に違った角度から知る機会があったり、全体像を垣間見ることがあると自分が関わったことの別の意味に気づくことがある。ともすればそう望んでいるかも知れない。自分だけの一方的な見方より少し俯瞰してみたいと思うのだ。


《あした》


 人は地位や権力やお金を手に入れた時、少なからず気が大きくなって増長するものではないだろうか。たとえば、ほんの小さな組織でも責任を負う立場になると傍観しているだけでは収まらないだろう。取りまとめや方向性の舵取りの必要があれば時に組織を動かす必要も生じる。組織に対して個としての関わりから全体への関わりになるのだ。そんな時、自分の立場に溺れず冷静に判断できる必要がある。

 何も組織の長とならなくても全体を俯瞰することで自身の関わり方の選択肢が変わることもあるのではないだろうか。実はそういうことが身近にあるのかもしれないと思う。たとえばSNSのように緩やかな繋がりであっても関わり方次第で全体へ影響するだろう。それが取るに足りないささやかなものであっても…である。

 なんの地位も権利も財産も持たなくても日々の判断が増長していないかという視点を忘れずにいたい。それが後悔を軽減してくれる気がするのだ。





プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:160回
2回目:175回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...