2017年7月31日月曜日

琴線

 晴れたり曇ったり。気温が上がって室温も上がった。気がつけば7月も最終日。
 いつもの作業をするにも回線が重い。Macの動作も重い。不審に思って調べてみるとバックアップソフトやウィルスソフトが頑張っているらしい。そもそもMacが古いので現在のネット環境やソフトの性能についていけなくなっているのだろう。限界を感じるたびに買い換えを検討し、その度に断念している。中古より新品の方が性能が良いのは当然だが、価格的にも新品の方が安く感じる面もある。これから先のことを考えると中古の購入が賢いとも言い切れない。

撮影:2010/08/01

 いろんなSNSをやっていると時折思いがけない人にフォローされたりする。どちらかというと海外の人の方が関係性にこだわりがないのかも知れないと思ったりする。某芸人さんの動画が海外アーティストにピックアップされたことを連想する。そういえば写真の投稿先も海外の多国籍なユーザーが多いSNSの方が反応が良い気がする。今はそれぞれのSNSによって投稿内容を使い分けているので一体どんなことに興味を持ってフォローしていただいたんだろうと不思議に思う。自分のことは意外とわからないものだ。

 今日も引きこもって暑さと格闘しつつ写真の加工をしてみた。暑さで描くことに必要な集中力のエネルギーが足りない気がしたのだ。

 最近、海へ出かける機会がない。数年前に仕事のついでに立ち寄った記憶がある。その時はゆっくり撮影する時間はなかったし写真映えのするロケーションを探すこともできなかった。過去のデータを眺めながら目に止まった海の写真を昔の版画作品のように仕上げる。このブログで公開している写真も加工することで違った視点が生まれる。

 子供の頃から比較されたり競争したり資格を得るために試験を受けたりすることに慣れてしまうと何をやってもダメなのではないかという想いに支配されていく。それは社会のピラミッド構造を維持するための催眠とも言えるかもしれない。本当はそれぞれが何らかの魅力や才能を有しているはずだ。しかし、そのことに自分自身が気づかなければ、磨くことも鍛錬することも難しい。むしろその方が社会にとっては好都合なのではないかと思えたりする。使い捨て要員として酷使され消耗しないようにするためにも人生をかけて自分自身の魅力を発掘する意義はあるのではないかと思う。

 少しずつ工夫して少しずつステップアップする。それが見知らぬ誰かの心の琴線に触れることもあるだろう。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:112回
2回目:115回

2017年7月30日日曜日

店内

 曇り時々晴れ。顔の湿疹は日に日に良くなっているようだ。一眠りするごとに改善している気さえする。それでも痕が消えるまでにはあと数日はかかるだろうか。生きているといろんなことがあって、経験のない突発的な出来事にどう対応するかわからないことがある。どんな時もケースバイケースだから予行練習が役立つとも限らないのだ。

撮影:2008/07/31

 相変わらず寝つきが悪いせいか日中やたらに眠くなる。幸い気温がさほど高くないのでゆるゆると3Dソフトでの制作を進めた。体調の良くない時に無理しない程度に出来る範囲で取り組むことで軌道修正しながら回復することが可能に思えるからだ。

 制作中の作品に使用するため居酒屋を想定して店内を制作し始めたものの、厨房に入った経験はほとんどないためどういう機能が必要でどんなレイアウトが調理しやすいのかが良くわからない。居酒屋というより中華料理店のような食堂のような中途半端な作りになってしまった。椅子や机の実寸もわからないので推測で制作し配置していく。それから店内のレイアウトを再調整。チラシや広告のレイアウトの経験はあっても立体物となると勝手が違う。理屈は同じなのかもしれないと思いしばらく格闘。そういえぱ、宅配便のアルバイトで運搬用のカゴに荷物をぴったり詰め込むのも苦手だった。



 店内の様子を作りながら登場人物の配置を考える。店内の他の客。店員、厨房の調理人、店の主人、アルバイト…人の動きや店内の様子が浮かんで来るような気がする。直接ストーリーに関係なくても店内で別の物語が展開していると面白いかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:115回

2017年7月29日土曜日

休養

 雨のち曇り。涼しいかと思いきや蒸し暑くなった。湿度が高いせいだろう。
 昨夜もなかなか寝つけなかった。起床してみると薬の効果があったようで症状もやや緩和しているようでホッとする。改めて休養しなければならないような日常ではないと思いつつストレスや疲れが原因とされていることもあり努めて心身ともに休める必要があるのかもしれない。過労というよりは暑さがストレスになっている気がしなくもない。

撮影:2010/07/30

 ゆっくり過ごすと言っても結局ネットをぼんやり眺めることくらいしかできない。少し眠気を感じると眠る。夜になるとなかなか寝つけないのに昼間はすっと眠れるのが不思議だ。食欲不振も不調の原因と考えられるので最近省略しがちだった昼食も食べることにした。
 思えばこの食欲不振も体調不良の信号だったのかもしれない。あるいは体調不良に陥れるための策略だろうか。体重が減ったなどと喜んでいる場合ではないのだ。

 先日、テレビで「自由意志はあるのか」という主旨の番組やっていた。自分で意思決定をしているつもりでも実は意識が決断する7秒前に脳が判断を下しているというものだ。
 以前に読んだ書籍にはカタツムリの身体を乗っ取って操ってしまう寄生虫がいると紹介されていて恐怖したことがある。自分の判断を正しいと信じていても実は環境や気候やその場の状況が背景にあって決断したつもりになっているだけかもしれない。まして何らかの病気に罹るなどした場合、原因となっているものによって都合良く意志をコントロールされている可能性はないだろうか。

 体調も落ち着いているようなので夕方になって3Dソフトを起動した。漫画の背景にするためのセットを準備しなくてはならない。

 これからも様々な出来事があるだろう。そんな中で漫画を描き続けていくためには一日でも長く生きなくてはならない。そして、そのために描くことを選んだような気がするのだ。

プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:103回
2回目:109回

2017年7月28日金曜日

油断

 曇りのち雨。数日前からの発疹が良くならない様なので迷った挙句に病院へ行くことにした。市民病院へ行こうと思い調べてみたら診察日になっていたので自転車を出した。顕著な痛みや痒みはないものの顔の発疹なので見た目が良くない。

撮影:2006/07/29


 市民病院に着いてみると診療時間の変更で休診になっていた。一応ネットで近くの皮膚科も調べていたので予定変更。するとまだ診察時間前だった。一応受付だけして近所のホームセンターやスーパーで時間を潰す。戻ってみたらまだ時間があったので本棚から漫画を取り出して勉強である。一巻読み終わる頃にちょうど診察時間となった。
 院長先生はベテランな感じの女医さんだった。問診と診察の後、診断。アトピーを起因とした面倒な病名を告げられた。事前にネットで調べていてそうでなければいいなぁと思っていたが、予感が的中してしまったわけだ。重篤な場合は死に至るというが、全く実感がない。飲み薬と軟膏を処方してもらい目の周りなので眼科を診察することを勧められた。ついでにアトピーを診察してもらい軟膏を出してもらった。アトピーは長い付き合いなので今は比較的軽い症状だと思っていたら女医さんによれば結構大変な状態らしい。「こんなもんじゃないですよ。マジで…」と思っていると、この軟膏がかなりの効き目のようで看護師さんが塗布してくださって半日ほどで腕の関節部のアトピーが落ち着いた。アトピーと診断されたのはもうずいぶん前だ。リバウンドするのでやめてしまったが、薬も良くなっているのかも知れない。そう考えるとアトピーさえ抑えられていれば今回の発症はなかったことなのだろうかと思わなくもない。

 日を改めるのも面倒なので一旦帰宅してからそのまま眼科へ向かった。皮膚科は一番乗りだったが、眼科はすでに多くの患者さんが待っていた。しばらく待った後、診察はほんの数分。処方箋を持って隣接の調剤薬局へ行くと「お久しぶり…ですよね?」と薬剤師さん。
 ずいぶんのお久しぶりなので記録上でわかったのだろうと思っていたらその薬剤師さんが他の患者さんと話す様子を見ていて記憶が蘇る。確かに久しぶりだ。この薬剤師さんは会ったことがある。それにしてはあまりに変わらない雰囲気に驚嘆する。時間が止まっているのではないかと思うほどだ。

 人生は落とし穴だらけだ。突然思いもよらぬ局面に突き当たることもある。何かに熱心に取り組んでいるとまるで虚を突くように災いが降りかかるのは珍しいことではない。内心「またかよ。今度はなんだ?」と思ったりしなくもない。ゆえに後悔のない生き方をすることが大切なのだが、四六時中その姿勢を貫くのは容易なことではないだろう。残されるのは冷静に対応するくらいなものだ。「災い転じて福となす」という諺もあるように多角的な意味を持っていたりするものだ。長く生きるということは様々な出来事を経験しつつ、いつ何事が起きても諦観出来るようになることなのかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:116回

2017年7月27日木曜日

模様

 曇り。気温があまり上がらず涼しい日。

 漫画本編を描くよりラクガキの方へ取り掛かってしまうのはなぜだろうと考えていた。コンディションの確認の意味合いが強いのだが、そのまま集中してしまうせいで本編が厚回しになってしまうのだろう。
 無駄を減らして目的に進もうとしているのに横道に入り込んでばかりいる。何とかしなければと考えていたらふと思った。
「無駄ではないのでは?」
 ラクガキとて描きあげるまで描いてしまうのだから本編に採用すればそれは横道でも脇道でもないことになる。つまり気にせずジャンジャン描けばいいのだ。

 行き詰まりそうになっていた目の前が急に開けたような気がした。

撮影:2010/07/28

 昨日、米を買い損なったので今日はリベンジに出かけることにした。ネットでチラシをチェックするといつもとは違う銘柄が安売りになっているようだ。ちょうど同じスーパーで資源物の回収をしているはずなので昨日出しそびれたスチール缶の他、ペットボトルや牛乳パックを持って出かけることにした。
 スーパーの店頭で回収をしていたので早速それぞれを分別して納品…いや回収してもらった。するとスーパーの割引券が手渡された。商品1点に限り10%引きだという。資源物の分量を計ったわけではないから気持ちの問題だろうか。他にも回ろうと思っていたので後で利用させてもらうことにした。それにしても米を10%引きしてもらったらかなりのお得になる。金額の上限設定はないのだろうかと考えながら自転車を走らせた。

 普段、この時期の外出時はジーンズとTシャツで出かけることが多い。Tシャツは毎日替えるが、ジーンズはたまに洗う程度だ。汗によってアトピーが悪化する体質なのだからジーパンではなく綿パンにして時々洗うようにした方がいいのかも知れない。衣料品店に立ち寄ってチェックすることにした。その店はたぶんこの地域では最も低価格で販売しているのではないだろうか。流通ルートはわからないが、たまに面白いデザインのものが破格値で手に入る。
 残念ながら今日は綿パンとの良い出会いがなかった。通りかかった古本屋が家電のリユースコーナーを作ったようなのでチェックのため入ってみた。古本屋もずいぶん久しぶりだ。その後、スーパーに立ち寄ってからホームセンターへ向かった。作業用の綿パンでも普段利用できるデザインのものがあるからだ。いろいろ見てみると普段履き出来そうなデザインのものが見つかった。問題は価格だ。一度リユースショップでチェックしてみようと思いながら店を出た。

 帰宅前にスーパーに立ち寄って米や食材を購入。米はバーゲン品だから資源回収割引対象外ということだったが、他に買った食材から割引してもらえた。最近、ポイントカードにポイント付与してくれる店もあるようだが、ポイントカードが有料だったりするので現金割引してもらえる方がありがたいというもの。ペットボトルはコレクションするように捨てずにあるので自転車で運べる程度ずつ持ち込むことにしよう。

 それにしても昨日の空振りが今日のヒットに繋がっている感覚は不思議だ。もちろんこれがまた明日のアウトに繋がっているのかもしれないが、運命は一反の織物のように幾筋もの糸で複雑で緻密に関係し合っているのだ。



プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:110回
2回目:120回

2017年7月26日水曜日

回収

 湿度が低めで爽やかな晴れ。寝る前になって作画を始めてしまうせいか昨夜もなかなか寝つけなかった。新聞配達のバイクの音に気付いたのは午前3時半頃だったろう。おかげで起きるのも遅くなってしまった。

 今日は早めに作画を始めようとMacに向かった。ところが、作画できる状態まで脳が活性化するまで時間がかかるようでなかなか波に乗れない。寝る前になって作画を始めてしまうのは脳が最も活動状態になっているからなのかも知れない。

撮影:2010/07/27

 なかなか調子が出なくて休んでいたらそろそろ米がなくなることを思い出した。室温も上がる時間帯なので一旦自転車を走らせた方が調子も上げやすいだろう。
 ついでに回収ボックスに空き缶を出して来ることにした。
 外に出ると青空が広がり爽やかに晴れていた。最初に立ち寄ったスーパーでアルミ缶を回収ボックスに投入。スチール缶も持っていたのだが、スチール缶用の回収ボックスは見当たらなかった。一応、広告で5kgの米が安売りになっていることはチェックしていたが、本当のお目当ては10kgの米だった。残念ながら10kgは安くなかったので他の店を回ることにした。

 ホームセンターやスーパーをはしごして見て回ったものの価格が気になってなかなか納得のいく米に出会わない。普段歩いている時は安売りを見かけたりするので必要な時にタイミングが合わないのだ。いつものように産直の店やリユースショップを回ってスチール缶の回収ボックスのあるスーパーに立ち寄るとスチール缶の回収ボックスが封印されていた。なんでも家庭ゴミの持ち込みが後を絶たないらしい。アルミ缶にしてもスチール缶にしても洗ってから持ち込むわけだから家庭ゴミといえば家庭ゴミなのだが、この場合は回収対象外のゴミのことを意味しているらしい。せっかくの便利なサービスもルールを無視する人がいると台無しである。どうやらどこのスーパーでもこの問題に苦慮しているらしい。仕方なく持参したスチール缶は持ち帰ることにした。
 もう一軒のスーパーに寄ったものの結局お目当ての米は調達できなかった。日を改めることにしよう。

 帰宅して通常業務をこなした後、再度作画に取り組む。やはり調子が上がっている様子。ラクガキ程度なので直接作品に使用するわけではないが、コンディションが上がれば制作にも好影響があるのではないだろうか。

 コツコツ続けていればいつか壁を突破できると考えるのは甘いのだろうか。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:103回
2回目:121回

2017年7月25日火曜日

調律

 雨のち曇り。朝からの雨で昨日と同様に涼しいかと思ったら若干気温が上がったようだ。湿度が高いので蒸し暑く感じる。目をこすったところを傷つけてしまったようで若干炎症を起こしている様子。一晩寝たら治ると思ったら治っていないので気になる。この時期は悪化することが心配だ。

 相変わらず体調コントロールに苦慮。頭がぼんやりして集中力が高まらない。最近、近所を走る救急車の音が気になるのはこの時期ならではなのだろうか。

 数日間、雨によって外出していなかったので所用と買い物を済ませるために外出しようと思ったが、相変わらず雨が降っている様子。とりあえず傘をさして最寄りのコンビニまで歩いた。コンビニを出てしばらく歩いたら雨が上がった。早く用事を済ませてしまおうと見切り発車したのが裏目に出たようだ。一旦帰宅して自転車で外出することにした。

撮影:2010/07/26

 雨上がりの風は生温く快適というほどではない。頭もボンヤリしてスッキリしないものの身体を動かして体内の血流を循環させる感覚がいい。
 ショッピングモールまで自転車を走らせて歩くことにした。少し前に近所まで歩いたことを考えるとショッピングモールは床がフラットである。安全に歩くことができる一方、歩行中に無意識でやっている障害物を避けたりバランスをとったりする必要がほとんどない。天候を気にしなくていいし危険も少ないので楽といえば楽に違いない。当然、運動量は一般道の方が大きいと言うことになるだろう。

 特売品を眺めながら歩いていると鞄が気になった。背負っている鞄はもう壊れかけている。安売りで買ったものなので仕方ない。最近、カメラを収納しやすいリュック型の鞄があれば活動しやすくなるだろうかと考えていた。しかしカメラ専用バッグというと高価なので一般的なリュック鞄…デイパックがあればそれでも良いかなと思った。鞄の置いてあるテナントに入ってみると一般的な鞄であっても思ったほど安くはないのだった。しかも深いので下になった物が取り出しにくい。カメラ専用バッグには上下が2層に分割してあるデザインがあったはずだ。結局、目的に合った専用設計のものが良いということになるだろうか。

 シッョピングモールを出てドラッグストアで目薬を調達。本来なら眼科に行くべきかもしれないが、まだ結膜炎には至っていないようなので様子を見ることにした。
 スーパーをはしごして帰宅。少しは身体の調律ができただろうか。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:126回

2017年7月24日月曜日

回復

 雨。涼しい日。扇風機さえ使わなかった。昨夜ちょっと久しぶりに牛乳を飲んだせいかいつもより早めに目が覚めたのに気候が良すぎて頭のエンジンがかからないばかりかちょいちょいスイッチが切れる。猛暑の日々で溜まった疲れがどっと出てきて休んでいる間に少しずつ体力を回復させている感じだ。

撮影:2006/07/25

 重い腰を上げるように描きかけのカットに手を入れる。あちこちに散らばっているデータをかき集めながら漫画としての体裁を整える。全体を見直していると矛盾や設定の曖昧さが露呈する。そういう意味でも全体に氣を配ることは大切なのだ。

 漫画を描くために色々なツールを使っているためファイル形式が問題になる。同じファイル形式で統一できれば問題も少ないが、どのソフトやアプリも作画編集のために独自の機能を持っていることが多い。その独自機能のオリジナリティこそがそのツールを利用する意義でもあるから最終的に編集ソフトでまとめられるようなフローを考える必要がある。

 描きかけのカットを加筆修正するためにクラウドに保存したデータをMacで回収することにした。オリジナルデータというのは大切にすべきなのだが、あちこちに描きかけのデータがあるのでどれがオリジナルなのかさえわからなくなる。低速回線でのダウンロード作業は時間ばかりかかる。いつか安定した環境で制作できるようになりたいものだ。

 今日は一日雨で外出しなかった割に大して捗らなかったが、体力の回復も必要だろう。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:121回

2017年7月23日日曜日

手間

 雨。涼しいようで蒸し暑い。雨の中をあえて外出する必要もないので制作することにした。ちょっと久しぶりになってしまった気がする。

 描きかけになっていたデータを引っ張り出して作画の続き。これまでアクリル絵の具で描くように彩色していたが、手間がかかりすぎる割に仕上がりがイメージとズレてしまう。彩色手法をアニメっぽいべた塗りにしてみようと思った。これまでの彩色を消してしまって改めてやり直してみる。この手法は塗りつぶす範囲を囲む必要がある。つまりひと手間増えることになるわけだ。しかし、このひと手間をかけることで後の作業が格段に捗ることになる。

撮影:2006/07/24

 作業工程も手法も少しずつ改善しているとは言え相変わらず手探りで開拓しているような感じで正解かどうかもよくわかない。それためか疲労感も大きいようだ。描いては休み休んでは描く。これもスタイルと言えばスタイルだろうか。

 昨夜遅くに昔の人が描いた妖怪の絵の紹介をしていた。筆で描かれた妖怪たちは下絵を描いたようには見えなかった。いかに妖怪とは言え一筆描きのように描き上げるには相当な技術が必要ではないかと思う。
 自分自身を振り返るとバランスや構図。下絵もやり直しも描き放題なのにいつまでたっても自分のものにならない気がする。

 雨のため夕方の買い物にも行かなかった。天候のせいかずっしり疲れが残った気がする。日曜日だから体調も低活性なのかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:113回
2回目:126回

2017年7月22日土曜日

修理

 曇り。気温は緩やかに上昇し湿度が高いので蒸し暑い。カラッとした夏なら過ごせても湿度が高いのは辛い。この時期は何をさておいても暑さとどう付き合うかが最優先だ。

撮影:2009/07/23

 日常の中には気になりつつ、いつかやろうと思ってなかなか出来ていないことがある。部屋の掃除や片付けもその一つだが、キッチン下の扉にある包丁の収納のネジが外れていたり風呂の掃除だったり空になったペットボトルの廃棄だったり…そんな中、我慢できないのになだめながら使っているものもある。
 地デジチューナーの不具合もその一つ。地デジ化の折、新しいテレビに買い替える余裕などないからと安く売り出されていた地デジチューナーを購入したのだ。しばらくは何の問題もなかった気がするが、どうも特定の局だけ電波の受信状態が良くないようで天候が不安定な時に顕著なようだった。アンテナ線のプラグを触ると改善したりするのでアンテナの問題かもしれない。それが最近、電源が切れるようになったのだ。これまたプラグを触ると改善したりする。暑さのせいでハンダの接点が劣化したかな?と思った。
 テレビを見ない時期もあるので見なくても大きな問題はないかもしれないが、災害時などでリアルタイムの情報が必要な場合もある。何より見ている途中でブチブチ切れるのは不愉快極まりない。新しく買い替えることも検討しなくてはならないが、電器店やホームセンターの店頭には見かけないのでネットで探すしかないようだ。

 改めて調べてみると買い求めた機種は電波の受信感度が良くないようで同様の不具合報告も見つかる。これは買い換えも止むを得ないだろう。もちろんテレビを買い替える余裕などない。その前に可能な努力をしてみようと思った。
 分解修理である。
 壊すのは得意でも直すのは得意ではない。今回は壊れても致し方ない状況だからこその挑戦である。
…大げさに意気込んで見せても出来ることと言ったらハンダの接点チェックくらいなものだ。おもむろにハンダごてを取り出して通電。ずいぶん前に買ったものだったと思うが、ペットボトルなどのカットも出来る兼用タイプで先端を交換する必要があるのを忘れていて慌てて交換した。
 分解してハンダの接点を見てみると緩んでいる様子は見られない。せっかく開けたので一応ハンダ接点の部分を熱して少しずつ足してみた。手応えがないなりに組み立て直して再設置してみたところ結果は…むしろ悪化である。
 悪あがきは止めて買い換えた方が良さそうだ。

 夕方になって買い物のため外出。昨日回ったショッピングモールに良いネギがあったと思い再度出かけてみると思ったほどではなかった。結局近所のスーパーで調達。餃子が割引になっていたので買って帰るといつもよりいい感じで焼けた。火加減がポイントかな。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:120回
2回目:117回

2017年7月21日金曜日

脇道

 晴れ。容赦なく気温が上がる。食欲もなく睡眠のリズムも狂っているとなれば、コンディションがいいわけはない。午後には室温がぐんぐん上がるので最も暑くなる夕方を回避するため数時間外出することにした。

 公園脇の道を通り自転車を走らせていると進行方向に人が歩いていたので何となくいつもと違う道へ入った。メインストリートから外れて走るのは新しい発見があったりして楽しいこともあるが、時間がかかったり道に迷ったり子供の飛び出しがあったりと危険もなくはない。余計なこと神経をとがらせるのも面倒なのでどちらかというと主要道を選びがちだ。
  今日走った道は比較的まっすぐに続いていてスピードを出さなければ取り立てて危険もなさそうだった。公園横を通りかかったが、いつも走っている道からは見えない位置にある。強い夏の陽射しの下、子供が遊んでいる様子もない。蝉時雨に包まれるようになるのも間も無くだろう。

撮影:2010/07/22

 携帯ショップや電気店を回ってショッピングモールへ行くとエアコンがしっかり効いている。金曜日の割には来店客が少ないような気がしたが、カフェには行列ができていた。ペットショップの猫がやけに元気で3匹がくんずほぐれつじゃれ合っている。
 いつものコースを歩きながら歩くのが速すぎるかなとふと思う。一人だからウォーキングのようにスタスタ歩いているが、誰か一緒だったら無愛想で素気ないかもしれない。そんなことを考えたせいかゆっくり歩いてみようと思った。
 店内では売り尽くしセールと称して衣類が安くなっていた。値段を確認してみたものの安いという感覚にならないのは生地が薄いせいだろうか。生地が大量生産され縫製が自動化されているとすれば衣類の価格はどうやって決まるのだろう。店内のエアコンなどの電気代も計算に入っているのだろうか。店員さんだけではなく清掃スタッフや警備員の給与はどうなのだろう。もちろん流通にかかる費用もあるだろう。物の価値は目に見えないものによって決まっているのだとしたら対価を支払って手に入れるとはどういうことなのだろうと思う。

 漫画やイラストの価格設定もそうだろう。
 楽しむことには重さも形もない。作品の価値には個人差があってそれぞれに違うはずだ。対して作品にかけられた労力や時間、そして経費といったものをそのまま転嫁することは難しい。飽くまでも読者の善意に頼るしかないのかもしれない。それだけにより良い作品を描いていなくてはならないのだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:110回
2回目:118回

2017年7月20日木曜日

未踏

 晴れ。過ごしやすい日が数日間あったが、今日は暑くなりそうな気配。
 最近感じている腰痛は暑さのせいで急に体重が減ったためだろうか。腕立て伏せ効果もあって体型に変化があるのだろう。寝苦しさを感じているのは暑さばかりではなく枕の高さが合わなくなって来たせいもあるかもしれない。ご縁があってオーダーメイドの枕をいただいたのはずいぶん前の話だ。体型が変わっていても不思議はない。
 少し食べる努力はしているものの暑さが続いている間はなかなか難しいかもしれない。

撮影:2008/07/21

 暑いとアトピーが出始めるのは若い頃に素手で写真の現像をやっていたせいだろうかとふと思って調べてみると、そんなことより問題なのは虫歯の治療に使われている金属のようだ。食品などから摂取している重金属もあるらしい。バランスの良い食事によって排出されるらしい。それにしても歯の詰め物で使われている金属はどうしようもない。セラミックやプラスチックなどに交換すれば金属による影響は避けられるとは言え、保険適用外となるだろう。

 夕方になって買い物に出るとちょうど西の山に夕陽が沈む時間だった。自転車を降りて写真を撮る。お気に入りのポイントでの撮影は意図せずとも定点観測のようになる。逆に言えば代わり映えのないカットでもある。
 スーパーをはしごしながら考える。現代日本社会はつくづく這い上がるのが難しい。就職しなければ社会的信用がない。何かと言えばクレジットカードが必要とされる。現金払いであっても公的支払いの証明が必要だという。勤務先という保険を必要としているわけだから結局は就職が必要なわけだ。人手が足りないと言いながら就職が容易になったとは思わない。お互いが理想の待遇や人材を求めすぎるからなかなか折り合うことが難しいのだ。
 それなら起業して…というのが自然な流れではないかと思う。もちろんそれは容易なことではない。資本もサポートも必要であり何よりも本人のやる気と実行力と工夫が必要だ。
 会社員をしていると余計な仕事を作ったり直接業務に関係のないことをしようとすると制止されたりする。しかし、起業しようとしたら今までにない仕事を開拓したり周辺の技術や知識を得ることが必要になるだろう。同じ人間が方向性によってそれまでと全く異なった思考と行動をしなくてはならないのだ。このベクトルが企業の統率力や協調性を高め柔軟性を低下させているのではないだろうか。起業はその逆になるだろうか。

 いずれにしても前人未踏の道を歩こうとするなら慎重さと柔軟性は持ち合わせていても無駄にはならないだろう。そして新たなことに挑むことでしか這い上がることも再起することも適わないのかもしれないのだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:116回

2017年7月19日水曜日

西瓜

 晴れ。昨夜も遅くまで起きていたせいで起きるのも遅かった。晴れていても午前中は涼しいのだが、午後になるとぐんぐん室温が上がる。所用もあるので逃げるように外出した。外に出れば風がありやや涼しく感じる。

撮影:2016/07/20

 書店に寄った後、産直の店に立ち寄ってみると小ぶりの玉ねぎが売っていた。小さめの玉ねぎの方が使い勝手が良いこともあるので購入することにした。レジに行ってついでに気になっていたことを聞いてみる。
「つぶれ梅って扱ってましたよね?」
 すると店員さんが言うには、以前は取り扱っていたもののもう仕入れの予定がないという。どうやら商品そのものを出す予定がないということらしい。梅干しというと多くの種類が出ているが、国産の梅を求めようとすると高価な梅干しになってしまう。つぶれ梅は梅干しがつぶれたりしているということで格安だったのだ。よく考えてみるとおにぎり用の種なし梅干しにするなら何も問題ないわけだ。残念に思いつつ店を出てリユースショップを経由してまた産直の店へ入る。するとスイカの試食が出ていた。少し離れた生まれた地域産のスイカだった。



 子供の頃、降るような蝉時雨と夏の陽射しの中を祖父の村のお宅を訪ねたことがあった。そこで出されたスイカの味が鮮烈に記憶されている。どうやらその地域産のスイカ特有の味のような気もする。もしかするとそのお宅で食べたスイカだけでなく子供の頃に何度か食べたスイカの味の象徴的な記憶になっているのかもしれない。
 そして試食用のほんの小さなスイカの味がまた記憶を呼び覚ますのだ。毎年のことだが、美味しいスイカに巡り合うのは難しい。試食用になっていたスイカはフットボール型のスイカだった。まるごと1個を買うのは勇気がいる。自転車だし食べきるのも大変だし…この形の品種は昔からあったのだろうか。品種が違っても昔と同じ味がするのだとすれば、やはり風土が味を育むのだろうか。

 ホームセンターやスーパーをはしごして帰宅。
 例によって室温34℃か…と思ったら32℃だった。いくらか涼しいようだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:108回
2回目:118回

2017年7月18日火曜日

在処

 雨のち晴れ。比較的涼しく快適な日だった。連日の猛暑のしわ寄せか度々眠気に襲われる。

 デジタル作画で大きな意味を持つのはパソコンやタブレットで使うアプリやソフトということになるだろう。印刷やWebデザインで利用するソフトは単体での販売からクラウド利用で月払いや年払いになったので使い続けることが前提でないとなかなか手を出せない。業務利用で売り上げが見込めることであれば経費として止むを得ない。今や高機能となった様々なソフトを一ヶ月程度の体験利用で習得することも容易ではないだろう。
 そこで可能なら無償で利用できてマイペースで習得できるものがあるとありがたい。何しろインストラクターもトレーナーもいない。ネットで調べながらの習得なのだ。

撮影:2011/07/19

 これまでにも気になるソフトをチェックしては試してきた。大手のデザインツールの代替にとの声も大きいもののスピード感のあるバージョンアップや周辺環境の整備などを補完するのは難しいようだ。
 何度か使っていたソフトに物足りなさを感じていると新しいソフトが登場する。まるで樹林の巨大な樹の下で懸命に成長しようとする若い苗木のようだ。
 少し前にインストールしてあって折を見て使用していたソフトがある。オープンソースで開発されている無償のソフトだ。用途としては作画用ということになるだろう。無償のソフトとしては珍しくRGBとCMYKが利用でき、さらに大きなメリットとしてベジェ曲線が利用できる。開発は継続中ということで使い方に戸惑うところもあるものの慣れるのにも時間がかかるのでバージョンアップに合わせて習得していければ丁度いいかもしれない。
 そのベジェ曲線を写真の切り抜きに利用しようと考えた。写真素材から部分的に切り抜いてグッズのデザインなどに利用するのだ。使っている高機能な写真ソフトにそういう機能が見当たらないのが不思議なくらいだが、それも無償で利用できるソフトだから贅沢言っても仕方ない。
 しばらく使っているとあるはずの機能が見当たらないことに気がついた。ショートカットキーだろうかとも思っメニューを確認しても見つからない。試しているうちにcontrolキーを押しながらクリックしたらメニューが新たな出現した。ところが、同じようにしても二度とそのメニューが出てこないのだ。Windowsでの右クリック等相当する操作ではないかと思う。何度試してもダメなのでネットで検索してみても検索ワードが適切でないようで答えにたどり着けない。そんなことをしているうちにいつの間にか夕方である。
 ふと、操作パネルの中に小さなボタンを見つけた。マウスオーバーすると機能説明が表示される。どうやら探していた機能がそこにあったようだ。お試しでやってみたことで夕方まで時間がかかってしまった。

 そういえば3Dソフトもしばらく使っていない。利用する時にまた苦労するのだろう。3Dプリントによる物販にも興味があるので時々確認する必要がありそうだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:118回

2017年7月17日月曜日

加工

 晴れ。雲が多く比較的過ごしやすい日。昨夜また眠れずにしばらく布団でゴロゴロしていたが、どうにも落ち着かないので起きて制作することにした。漫画ではなく写真の加工によるデザインだ。

 デジカメを使うようになってから撮影したデータがかなりたまっている。繰り返し見て楽しめるような作品として撮影したいと思いつつ記録用になることも少なくない。ただ、そんな写真も切り取り方次第で別の意味を持つことがある。むしろ撮影するときはどんな風に使うか考えていないことの方が多いのかもしれない。写真として利用するのであれば、高解像度で高精彩な高画質であるに越したことはない。では、グッズ向けのデザイン素材としてどうかといえば、加工してしまうので構図やコントラストの方が重要になったりする。視点を変えれば長所が変わるということだ。

撮影:2010/07/18

 どうやら夜間眠れないようなので日中睡眠不足を解消する必要がある。コーヒーの飲み過ぎということでもないだろう。湿度が低めで風があったおかげで幸い午前中はエアコンなしでも大して暑く感じなかった。
 昨夜調子に乗りかけていた写真の加工を継続してみる。写真を加工してオリジナルグッズを販売できないだろうかということを考えたのだ。ずいぶん前に販売サービスのアカウントは取得してあったのでログインして機能の確認をしてみる。ほとんど触っていなかったので今頃になってやり方を覚えなくてはならない。思ったよりグッズの種類が少ないことや集客に関する心配がある。実際に手がけていないと実感がわかないのだ。

 思うに手軽に始められるサイトとて運営側に利益が上がるシステムでなくては意味がないだろう。無料とはいえ無駄にアカウントが増えても問題だろうしデータばかりが増えてもサーバーの負担は大きくなる。売れなくても問題にならないような設計が最低限必要である。
 改めて調べてみると幾つかのサイトがサービスを終了したようだ。サービスそのものに集客力がなければ、売り上げも上がらないから継続する意味もないということになる。
 作品を制作することに注力する必要があるのだから販売の方にそれほど力をかけずに済むことが理想的だ。

 ハンドメイドのサイトでの販売も興味はあるものの一点物の作品ということになると制作日数に見合った価格設定も必要になる。何事もそんな簡単にはいかないものだ。
 せっかく撮影したデータがあるのだから有効利用できる方法を模索していきたい。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:107回
2回目:126回

2017年7月16日日曜日

追究

 一日中雨が降ったり止んだり。気温は低くても湿度が高い。昨夜は暑さのために全く寝た気がしなかった。

 猛暑も小休止ということだしせっかくだから制作…いつものことだ。タブレットで描いていたカットをMacへ移動するためにクラウドを経由しようとすると低速回線のせいかうまくいかない。タブレットは手元で描くような感覚が利点だが、クラウドを経由しなければデータを共有できないというのは時にデメリットとなる。特に多数のレイヤーを重ねていたりするとデータ自体が重くなるからクラウド経由には都合が悪い。

撮影:2010/07/17

 タブレットで描きかけていたカットはMacで開くと若干イメージが違う。色が微妙に違って見えるだけではなくページに対する線の太さなども違和感の原因だろう。改めて加筆修正しつつ目的としたイメージへ近づける。骨格となる背景を描き、キャラクターを配置し光の効果を加えることがそもそもの目的だった。
 実際には背景用の3Dで時間がかかりキャラクターの作画で手間取って時間ばかりが過ぎてしまった。時間をかけると当初の制作意図が曖昧になり作品の雰囲気を形成するのが難しくなる。

 今日も食欲があまりないものの夕飯の支度をしようとしたらナスが傷んでいた。安く買った時から若干の傷みが見られることに気づいていたとは言え、暑いのに大した腐敗臭もなく溶けかかっていた。食べるつもりではいたので唖然とする。一緒に置いてあったキャベツも傷み始めていた。冷蔵庫が小さいくて入りきらないため袋に入れて吊るしてあったのだ。そもそも最近まで食べていたキャベツはその状態で大丈夫だったのだ。食材が傷みやすいということになればメニューの構成も考える必要がある。

 納得行くまで追究することも必要だが、きっと漫画も食材も鮮度が大切なのだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:105回
2回目:110回

2017年7月15日土曜日

骨格

 晴れたり曇ったり。小雨が降るという予報はどこかへ消えてしまったかのよう。太陽が雲に隠れるとわずかに楽になったような気がするもののやはり暑い。いくらか湿度が低いのが救いだ。

 制作しようと机に向かってみたもののこうも暑いと良いものを描くより無事にこの夏を越すことの方が先決のような気さえする。熱中症で搬送される人も増えている様子。ストレッチや筋トレも休んだ方がいいかもしれないと思ったりする。水分補給をしつつタオルを濡らして熱さましはいつものスタイル。しかし、集中力は持続せず注意力も散漫だ。

撮影:2006/07/16

 以前に描きかけていたカットに加筆修正。人物を描く際に首から肩へかけての線がうまく描けない。人物を描くたびに迷うのは骨格の立体的な構造が把握できていないということだろう。描き直しを繰り返し少しずつ修正する。ふと思い出して描きかけのカットを漫画のページに配置してみたら画面に入らないところを一生懸命描いていたようだ。一枚の絵として形にしておきたいと思いつつ予想以上に描き込みすぎている。他のカットとのバランスが取れなくなってしまいかねない。
 他のカットに移って気になっていた箇所をまた加筆修正。そのカットは以前にも気に入らなくて描き直していたものだ。改めて描き直してみると以前より少し良くなったように思う。最終的にページにまとめることが肝心だ。カットごとに描いているとそこを忘れがちになってしまう。カット単位ではなくページ単位で制作する方が無駄も少なく効率も上がるのだろう。

 どうやら冷たい水分を摂り過ぎたようだ。体調管理が難しい。
 明日こそは涼しい日に…明日こそは…毎年この時期はそんな調子だったかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:105回
2回目:110回

2017年7月14日金曜日

木陰

 晴れ。予報では曇りではなかっただろうか。そんなことは御構いなしである。室温が上昇することは目に見えていた。実際すでに高くなっていたので所用を済ませるついでに自転車を出した。最近、コンビニにはイートインという飲食ができるスペースがあるので新しいコンビニに立ち寄って作業できるか様子を見てみようと思った。

撮影:2011/07/15

 用件を済ませて目的のコンビニに行ってみるとイートインは予想より狭く席も3つしかない。あいにく他の客がちょうど3人で席を埋めてしまったのでせっかく頼んだアイスコーヒーを立ったまま飲むことになった。お店の人は使用値しているだろうと思いつつ飲み切るまで店内でぶらぶらするのもどうかと思い隣にある公園のベンチへ向かうことにした。
 公園には木陰があるとはいえ暑いので人影はない。蝉の声が少し強くなってきたようだ。最盛期には手掴みできるほどたくさんのセミがその公園に集まる。今は梅雨明け前でまだ序章というところだろうか。
 結局、ゆっくり作業などということは無理な話だったようだ。Wi-fiが入っている近くのファミレスに行った方が賢いというものだろう。一人で入ることや長居が可能かどうかなどの問題もあるし、そんなにお金も気も使うくらいなら自宅でエアコンのスイッチを入れた方がいいだろう。

 いつものように産直の店やホームセンター、スーパーを回って自転車を走らせる。
 食欲が落ちているせいで想定以上に体重が落ち込んでいる。腕立て伏せに力が入らないのもそのためかもしれない。それでちょっと努力して食べなくてはならないと思っていたらスーパーでパック寿司が安売りになっていた。「これは買うべきか?」と思ったが、炎天下自転車で帰宅して寿司が無事である保証はない。飲食できるコーナーで食べれば良いとも思ったが、黙々と寿司を頬張っている様子は面白いだろうか。そんなことを考えながら店内を見て回っているうちに買い手があったようだ。お陰で無駄な出費を防げたとも言える。
 帰宅すると室温は34℃。温室のようである。いつものように風呂の残り湯で汗を流す。
 
 これまで何度かの転職で経験したことは活かせているだろうか。ふとそんなことを思った。技術を身につけたところで何をするのかという目的や需要がなければ活かせない。就職したところでそれが満たされるとは限らないのだ。わかってはいても需要を掘り起こすことは容易ではない。苦手なことや未知のことであればなおのことだろう。最後に残るのは得意なこと、好きなこと。長く封印してきた伝家の宝刀を紐解かねばならない。むしろ初めからそのための経験だったのかもしれないとさえ思う。

 明日は曇りの予報になっているようだ。制作に専念できるだろうか。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:105回
2回目:115回

2017年7月13日木曜日

相伝

 雨のち晴れ。早朝に土砂降りの雨の音で目が覚めた。九州地方での洪水災害のこともあるので激しい雨音が少し心配になった。幸いしばらくして小降りになり布団から出る頃にはすっかり上がっていた。涼しい日になるかと思っていたら午後になって陽射しが出てきたのでやはり室温上昇。自転車で近所を回ることにした。

撮影:2006/07/14

 自転車を走らせてまずは書店へ。雲は切れ積乱雲が見え隠れしている。しばらく行っていなかった書店は配置換えがしてあった。一応、いつもチェックしている雑誌を見て回る。最後に画集や絵の描き方のコーナーに立ち寄った。そこでふと思ったのはパソコンやタブレットを使った絵の描き方の本が目につかないということ。そういう書籍はパソコンコーナーだっただろうか。デッサンや構図、彩色などの描くという行為の基本は同じと考えていいだろう。むろんデッサンはデッサン、水彩は水彩、油彩は油彩…とジャンルが永続的に確立していて欲しい。ただ、これからはデジタル作品も増えていくことだろう。アナログでの技術や精神論がデジタルに受け継がれるだろうか。

 川沿いの桜並木の道を走るとニイニイゼミが鳴いていた。セミというとミンミンゼミやアブラゼミの声が印象的だ。きっとまだ時期が早いのだ。部屋に引きこもっている間にも季節は移ろい、野生の生物は変化を感じ取って生きている。

 書店を出てスーパーに立ち寄る。食欲がないので食パンを一枚食べただけだったので何か食べておこうかと思った。時間的におにぎりや弁当というより軽くしておいた方がいいだろうと思い菓子パンとフルーツジュースを購入。スーパーのベンチで胃に流し込んだ。そこから酒屋やホームセンター、スーパーをはしごして帰宅すると部屋はしっかり暑くなっていた。  水風呂で汗を流しながら自転車で走りながら思いついたアイディアを反芻する。ありきたりのアイディアでも育て方次第、仕立て方次第で駄作にも名品にも成長するはず…するんじゃないかな。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:107回
2回目:112回

2017年7月12日水曜日

坑道

 曇り。涼しいかと思いきや室温も湿度も高めで推移した。

 昨日、知人と会って話をしたことで脳が活性化したのか作画への取り組みがスムーズだった。パターン化した日常では思考も定型化しがちなのだろう。何かしら変化を求める必要は理解しつつもなかなか行動が伴わない。そして硬直化した日常は変化を拒絶するようになる。いつも通りのことをこなしていれば、いつも通りの日常が過ぎていくのだ。

 しかし、考えてみると変化は行動の結果として訪れることがある。行動しなければ変化のきっかけを待つばかりだ。
 果報は寝て待てという言葉がある。たぶん最善を尽くして天命を待つということだろう。何も努力しないで待っていてもチャンスを取り逃がすばかりだ。
 もちろん焦ってみても仕方ない。描くことでしか前に進むことも結果を残すことも出来ないとすれば、今日もまたコツコツと描き続けるしかないのだ。まるで鉱脈を掘り進める坑道のようだ。

 途中になっていたカットに加筆するとこから始めてみる。最近、作画優先になっていて漫画の作品としての制作が疎かになっている。同時進行できないから仕方ないとはいえ先の見えない状況が続くと投げ出したくなる。
 ここしばらく影の表現の混色に頭を悩ませている。理屈ではこうなるだろうとイメージして取り組んでも色が濁ってしまって思うような結果が出せないのだ。むしろ深く考えずに感覚で描いた方がいいような気もする。そのやり方もあながち間違っているとは思わないが、結果につながる方程式がないと難しい局面で行き詰まってしまうのだ。悩みながら何カットか彩色をしているうちに夕方になった。

 買い物のため自転車で外出すると外気の方がいくらか涼しく、遠くの山には雨が降っているようだ。スーパーに並んだ野菜は少しずつ夏らしくなりつつある。キュウリやトウモロコシは安くなってきただろうか。ナスはまだ高値のようだ。

 坑道も掘り進めるような日々でも季節が移ろい農産物が実るように作画力も成果につながってほしいものだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:113回
2回目:117回

2017年7月11日火曜日

甘酒

 晴れ。今日も気温上昇。
 知人と会う約束ができたのでいつもの日程をこなして外へ出る。ムッとした熱気にの中を自転車で走る。食欲がないのでコーヒーとクッキーしか口に入れていなかった。通りかかったスーパーには軽食コーナーがありラーメンやカレーが安く食べられる。冷たいラーメンなら水分補給も出来ると思い食事していくことにした。注文してから水を飲みながらしばらく待つ。冷たいラーメンは普通の温かいラーメンと比べると作る工程が多いのかもしれない。昼は過ぎの店内にはまだお客さんが結構いる。番号を呼ばれたので受け取りに行って胡椒をかけてから自分の席へ戻る。麺がしっかり冷えていてコシも強く喉越しも良い。スープがやや濃いめなのは冷たいスープだから味をはっきりさせる必要があるのかもしれないと思う。

撮影:2009/07/12

 携帯ショップに寄ってみたら定休日になっていた。年中無休だったが定休日を設定したようだ。目的があって立ち寄っているのでちょっとショック。外にいてもWi-fiは使えるかもしれないとも思ったが、炎天下の駐車場に突っ立っているのも不審なのでショッピングモールへ移動した。幸い、ショッピングモールの電波状態が良かったのでアプリのダウンロードも滞りなく終了。しばらくすると待ち合わせの相手が来たのでしばらく近況報告をしつつ雑談。人と話す機会が少ないので貴重ではあるものの長く話していると趣旨を見失って何をしているんだろうと時々素になってしまう。

 広い店内にはふんだんに冷房が行き渡っていて長居しても快適だ。毎年悩むことではあるが自宅でエアコンをかけて過ごすより出かけた先で作業した方が経済的ではないだろうか。もっともこれから夏休みシーズンになればショッピングモールには学生も多くなっておちおち制作をしているわけにも行かないだろう。自宅のエアコンも入れたり切ったりするより入れたままの方が経済的だという説もある。つけっぱなしにできないのは貧乏性が身体に染み付いているからだろうか。

 夕方、食欲は回復していないし調理する気にもならないのでスーパーで弁当を購入。帰宅してレンジアップもせずに胃に流し込んだ。

 酒粕から甘酒を作ったのは何日前だったろう。最初は酒粕の匂いが気になったが、2日もすればすっかり馴染んでしまい冷やし甘酒として飲むのが楽しみになった。食欲がなくても飲める感じがいい。ショッピングモールでは缶ジュースタイプで販売されてもいたようだ。まだ冷凍庫に酒粕があるのでまた作ることにしよう。新しい夏のアイテムとして定着しそうだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:106回
2回目:110回

2017年7月10日月曜日

暑気

 晴れ。昨夜も寝苦しい夜だった。寝る時すでに暑かったので少し窓を開けて寝たら夜明けの頃にスズメの鳴く声で起こされた。眠りについたかどうかというタイミングだったので寝た気がしない。しかも窓からは冷気が流れ込んでいた。盆地ならではの気候だろうか。昼夜の気温差が大きい。この気温差のおかげで野菜や果物が美味しくなるのだという。

撮影:2016/07/11

 一夜明けて気温はぐんぐん上がった。反比例するように食欲は減退。食べないのもよくないだろうと思いキュウリをかじったりもずく酢を胃に流し込んだり…夕方近くなってトーストを焼いてみたが、一旦冷凍したいと思うほど。要するに熱いものを身体に入れたくないのだろう。毎年こんなに暑かっただろうかと考えて調べてみるとこの時期はこれくらい暑くなっても不思議ではないようだ。問題は暑くても体調が良好な時があったということ。今年は既にバテている。これがまだ暑気の初期かと思うとうんざりする。毎年よく乗り越えてきたなぁと思う。

 アパートの壁面に西日が当たって熱くなるため午後から夕方にかけて室温が高くなる。中途半端にエアコンを使うと却って体調のコントロールが難しくなると思い扇風機と濡れタオルで凌いでみる。途中、冷たい飲み物や保冷剤も導入。湿度が60%代前半に下がっていたこともあって何とかやり過ごせそうな雰囲気。ぼんやりしているとあっという間に夕方になりそうなので作画に取り組んでみるもやっぱり集中力は充分とは言えない。寝ていた方がマシかと思うほどだ。
 夕方になって室温は35.5℃まで上昇。一旦買い物に出て帰宅してから風呂の残り湯で汗を流してエアコンのスイッチを入れた。西側壁面の温度を効率よく下げられたら良いのだが、他に良い手を思いつかない。
 予報では明日から少し下り坂のようだ。湿度は上がらず気温が下がってくれるとありがたい。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:110回
2回目:120回

2017年7月9日日曜日

助走

 晴れ。今日も暑い。昨年まではどうやって過ごしていたのだろうと不思議に思ってしまう。

 練習ばかりに終始してはいけないと思いつつ、道具を使いこなせなくては先へ進めない。ラクガキ程度の絵を描きつつペンタブに慣れる訓練をした。昨日購入してきたゴムシートはまだ固定していないので描いていると知らぬ間にズレていたりする。かと言って接着したりテープで留めることには抵抗感がある。何か良い方法はないだろうかと考えながら少しずつ作品を描く方向に意識をシフトする。

撮影:2009/07/10

 現在、インターネットはモバイルの低速回線なのでクラウド上のデータを利用しようとするともたついてしまうためデスクトップ上でデータ管理したいのだが、使用している漫画用のソフトはページ構成を管理するためにクラウドの機能を利用しなくてはならない。これは継続的に作業するためには都合が良くない。短ページで制作して書き出したものをPDFで連結するしかないだろうか。これまた手間がかかる。
 ページ管理に関しては以前からの課題である。有料のソフトを使えば可能なことはわかっていても月払いで支払い続ける必要があったり新しいソフトの購入と習得が必要になる。タブレットの端末の場合はプロジェクト毎に画像管理できるアプリがあるので割と便利に使っている。もっともMacでもフォルダ別に管理すれば同じことではある。
…となるとページ毎に書き出してフォルダでプロジェクト管理ということに落ち着くだろう。ただしこのやり方だとページを追って眺めるのに都合が悪い。しばらく使っていなかった無料のDTPソフトをページ管理に使ってみるのもいいかもしれない。

 技術を身につけ環境を整えるのは制作に集中するための助走のようなものだ。

 夕方になって買い物ついでに自転車にて外出。生ぬるい熱風が吹いていた。今年の夏もなかなか手強い。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:110回
2回目:115回

2017年7月8日土曜日

下敷

 晴れ。気温上昇。

 ペンタブ用にゴムシートを求めて外出。陽射しは強く空はボンヤリと霞んでいるようだ。これは日焼けするだろうなと思いつつ自転車を走らせる。途中、中学校のそばを通ると練習中の野球部から「チワーーースッ!」と声がかかる。こういう時どういう態度をしたらいいのかよくわからない。

撮影:2011/07/09

 ホームセンターに着くと適度にエアコンが効いていた。冷風扇やスポット冷房の商品を横目で見つつ店内を歩く。しばらくしてゴムシートのコーナーに着いたのでサイズや厚みを確認してみるとやはりちょうどいいサイズがない。安ければ大きいサイズでも問題はないのだが、ちょっと躊躇する価格差がある。思案していたらすぐそばに切り売りの商品があることに気がついた。表面加工が若干荒いような気もしたが、使用上の問題はないだろう。ありがたいことに10cm単位でカットしてもらえるようだ。近くの店員さんに声をかけてカットをお願いした。昨日購入したテーブルマットより少し高い121円。

 百均の店とスーパーをチェックして書店へ行った。観光スポットになっているので人出が多かった。併設の産直の店に立ち寄るとさくらんぼの旬は佐藤錦から紅秀峰へと移りつつある時期。知名度はやはり佐藤錦だろうか。ジェラートのコーナーもごった返していた。もう一軒スーパーに立ち寄り買い物を済ませて帰宅。

 手に入れたゴムシートを必要な大きさにカットしていざ作画開始。カットする前にロールの状態だったため若干落ち着きがない。使っているうちに落ち着くのだろうか。描いているうちにズレたりもするので何らかの形で固定する工夫をした方がいいのだろう。それでもこれまでで一番しっくりくる。タブレットにスタイラスペンで描く時のような力みが必要ない。もちろんスタイラスペンでの作画が無駄だったわけではない。れぞれに長所があるのだし半年以上かかって試行錯誤したことは何らかの形で身についているはずだ。

 夜になってもなかなか気温が下がらない。今夜は熱帯夜だろうか。
 今日は明日の良い下敷になることを願う。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:120回

2017年7月7日金曜日

摩擦

 晴れ。気温が上がった。  ペンタブの試行錯誤継続。繰り返し使っているうちに少しずつコツがつかめる感じ。タブレット端末に導電繊維のスタイラスペンで描くのとはまた違う。スタイラスペンの場合は人体に流れる微弱な電気を利用するということらしいが、ペンタブの場合はどういう仕組みなのだろう。本体とペンタブの間に一定の距離が維持できればカーソルは追従してくれる。描画する面に接地した時にマウスのクリックと同様の機能が働き力を入れると描いていた線が太くなる。

撮影:2015/07/08

 描いているうちにスルスルと滑る感じがやっぱり気になり始めた。仕方ないことと思って受け入れる努力をしていたが、タブレット端末とは仕組みが違うのだから工夫の余地はあるかもしれない。そこで手近にあったゴムのシートを敷いてみた。厚みが2mm程度あるだろうか。以前に物を置く時のクッションとして購入して使っていなかったものだ。
…すると予想以上に描きやすい。ペン先とゴムシートを摩擦がちょうどいいようだ。ゴムシートの大きさが描画面より小さいのが残念だ。
 これは当然同様のことを考える人もいるだろうとネットを検索してみると、案の定様々に工夫している様子。描画面に紙を置くというのが一番手っ取り早いかもしれない。大きさはちょうどポストカードサイズくらいだろう。使ってないポストカードを探して試してみると大きさはちょうど良いのに摩擦が強すぎる印象。抵抗が大きいと先端の磨耗が心配だ。テーブルマットが良いというアイディアもあったが、少し薄手のゴムシートがちょうどいいのではないかと思った。

 夕方、気温が下がる頃を待って外出。ホームセンターへ行ってみる。薄手のゴムシートが見つかったもののちょうどいいサイズがなかった。大きいものを買っても余らせるだけで無駄になってしまいそうなのでテーブルマットを確認してみた。すると10cm単位で切り売りしてもらえるらしい。片面が半光沢になっているものがあったので摩擦を考えて選べる方がいいかも知れないと持った。係の人にカットをお願いすると若干縮むということで大きめに切ってくれた。長さ10cmで2枚分のサイズが78円だった。

 帰宅して試してみると…残念ながら抵抗感が強い。裏返してみたがやはりしっくりこない感じがするものの慣れもあるかも知れないのでしばらく使ってみることにしようと思う。
 たぶんマウスパッドのようなシートが良いのではないかと思う。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:120回
2回目:125回

2017年7月6日木曜日

宝刀

 晴れ。朝、ゴミ出しに出ると街路樹でセミが鳴いた。寝ぼけた頭で見てみたら小さなニイニイゼミだった。木の色と保護色になって目立たないながら近寄ってみると存在感がある。人の気配を感じて鳴きやんだので黙ってその場を離れるとしばらくして安心したようでまた鳴き始めた。風があるので気温気温がの上がり方も緩やかだった気がする。

撮影:2010/07/07

 昨日、リユースショップで見かけたペンタブが気になったのでネットで情報を集めてみるとドライバを入れればMacでも使えるようだ。実は以前にも買ったことがある。当時はMacがまだADBという規格でまだUSBは標準装備ではなかった。何度か使ってはみたもののコツが掴めず放置していたらMacの規格がUSBになってしまいペンタブも使えなくなってしまっていた。それで新しいペンタブを購入する気になれないでいた。
 時折、電器店やリユースショップに立ち寄ると時々チェックしていた。価格的なことやユーザーが限定的であるせいか中古品のあまり見かけない気がしていた。



 ドライバも見つかってインストールも問題なかったので購入することにして店へ出かけることにした。中古品は他の人が買ってしまえば空振りになる。店に着くとちゃんと残っていた。ジャンク品として売られているわけではないとは言え不具合は覚悟しなくてはならない。ちょっと躊躇って考えてからレジへ向かった。通電確認くらいはしていてくれると助かると思って一応店員さんに聞いてみる。
「動作確認って…してあります?してないですよね?」
 すると意外な答え。
「はい。動作確認してます。6ヶ月の返金保証をおつけします。」
 その店には何度か立ち寄っているものの購入したのは初めてではないかと思う。以前別の店で苦い経験をしたことが何度かあるので疑心暗鬼になってしまうのだろう。それにしても6ヶ月の返金保証は驚いた。

 外出ついでにショッピングモールを散策。スーパーとホームセンターに立ち寄って帰宅した。  早速、Macに接続してみると問題なく通電。動作確認も大丈夫そうだった。問題があるとすればペンタブはやっぱり扱いにくいという印象。しかし、以前に放棄してしまった経緯があるので今回はなんとか習得したい。

 幾つかのソフトで試してみたところ、ソフトによって反応に違いがあるように感じる。もっとも操作がまだぎこちないので慣れて来れば印象も違ってくるだろう。どうやら思った以上にそっと扱った方がいいようだ。筆圧感知が反応しているので細く繊細な線も描ける。ただ、力がかけられないということは線を安定させるのが難しいということもある。

 落ち武者が流れ着いた先で古物商から宝刀を手に入れてしまったようなものだ。この機会を活かさずしてどうするというのだろう。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:116回
2回目:117回

2017年7月5日水曜日

達観

 久しぶりの晴れ間。雨上がりに気温が上昇したので湿度も高くなった。ふと蝉の初鳴きを聴いたような気がした。どうやら気のせいではなかったようだ。
 まずはエアコンを除湿運転しつつ描きかけている漫画の制作に取り掛かる。しばらく描き進めていると雲が出てきたようなのでいくらか涼しいだろうと判断して買い物ついでに外出することにした。

撮影:2011/07/06


 雨が続いていたこともあり2日ほど引きこもっていたことになるだろう。外の風は思ったより気持ちよかった。いつものように自転車を走らせてホームセンターやスーパーを見て回る。産直の店のさくらんぼは佐藤錦から紅てまりや紅秀峰へと旬が移っているようだ。ナポレオンや南陽なども見かける。生で食べるものが向いている品種の他にジャムや果実酒などの加工用に向いている品種もある。それぞれについて熟知すれば上手に使い分けられるだろう。

 リユースショップに立ち寄るとペンタブを見つけた。一応ビニールでパッケージされているものの箱も説明書もない様子。Macで使えるものかどうかもわからないので機種を覚えておいて後で調べることにした。安いとはいえ動く保証もない。他にはGPS機能付きのコンパクトデジカメも目に止まった。現在使っているコンパクトデジカメは既に寿命のようだ。時計が狂うので内蔵電池の消耗かと思ったら電池ではなくコンデンサーが劣化しているらしい。これは修理するにも難易度が高い。リユースショップに並んでいたコンパクトデジカメは値段も手頃ながらカメラ店ではないので状態がどうなのかということがよくわからなくて心配である。

 書店に立ち寄って帰ろうと思ったら知り合いにあった。以前、同じ職場に勤めていた人で年齢も同じだ。夜勤明けということで疲れている様子。電子タバコをふかしながら書店の前で休んでいた。時折ばったり会うのは何か意味があるのではないかとさえ思う。彼には夢があって何年もかけて資格の勉強をしていた。そして夢の職場に転職したのに言わばブラックな職場だったためその道を諦めてしまったという経緯を聞いていた。同じ頃、漫画を描き始めていたから別の道を並走しているような感覚があったのだ。
 特に後悔している風でもなく寂しそうな様子でもなく「あとは年金をもらえるようになるまで働くだけだ。」と言っていた。結果がどうあれ夢に描いたものに向かって努力していたからもう悔いはないのかもしれない。達観してしまったのだろうか。現代日本人の生き方として彼は正しいのだろうと思う。複雑な思いが交錯するのは、きっとこれからまた風を掴まえようともがいているせいだろう。問題があるとすれば、人生は常に計画通りには運ばないということだろう。むろんそれは他人事ではない。

 若くして芽が出る人もいる。その時に世間からもてはやされるとしても人生は長い。名誉が足枷になったり荷物になったりすることもある。小中高…そして専門学校や大学を経て就職するのが当たり前のような社会は一人一人の人生になど興味はないだろう。しかし、自分の人生を考えた時、夢や目標があるのとないのとでは張り合いが違うのではないかと思う。それはもしかすると体調や健康にも影響するかもしれない。

 たぶん…長旅をするなら身軽な方がいいのだ。そして達観するのはまだまだ先でいい。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:122回
2回目:135回

2017年7月4日火曜日

我慢

 雨。湿度は高いものの比較的涼しい日。小雨が降り続いている様子。

 特別というほどではないにしても子供の頃から我慢することが多かった気がする。欲しいおもちゃ、習い事、進路…我慢というものは希望があった方がいい。我慢の甲斐あって何か望みが叶うのなら無駄ではないだろう。何の成果も報酬もなく耐え続けることは容易ではない。むしろ我慢することが悪循環の原因になる場合だってあるだろう。いつしか我慢し続けることより諦めることを選ぶようになってしまった。少なくてもそれで心の平安は維持できるというものだ。それもほどほどの方がいいのだろう。少し頑張れば手に入る望みもあっさり諦めるようになってしまっていないだろうか。

撮影:2006/07/05

 現在使っているMacもインターネット回線も我慢が続いている。どちらかを新調すればいくらか快適に環境になるとわかってはいてもじっと機を伺っている。それは言うまでもなく他に我慢しているものがいくつもあるからだ。もちろん不足があれば何らかの形でカバーする必要がある。
 生きていれば叶わない望みはいくつもあるだろう。生きているうちでないと叶えられないからこそ夢を見て、夢を見るから生きられる…きっとそうなのだ。

 制作のためのツールをあれこれと試してきた。いつも使っているアプリの使っていなかった機能をなんとなく試してみたら思いのほか描きやすかった。これまで使っていたアプリは水彩絵の具のような表現が得意だった。どちらかというと淡いタッチを活かすなら有効だろう。ただし選択や塗りつぶしが使えないし漫画っぽくベタ塗りするのには向いていないようだ。
 普段使ってるアプリでも全機能を使うわけではなく使いやすそうな機能にアタリをつけて習得している。それでどうしても使ったことのない機能がある。無理して使う必要はないとは言え、そのことが不要な苦労につながってしまいがちだ。
 使い勝手を確かめつつ描き進めることにした。これまで描いていたカットを下絵にして一から描き直しだ。すると何日もかかっていたカットがどんどん描けていく。珍しく気分良く描き進めることが出来た。
 しばらく描いてから息抜きしつつ何となくお勧めアプリを見ていたら見かけないお絵かきアプリが目に入った。データサイズもそんなに大きくないようなので早速ダウンロードして試してみると驚くべき機能の数々。これまで思うように描けなかった「指で擦って描く」ことが可能だ。もちろんそれは漫画ではなくスケッチとかデッサンで有効な手法だ。どうやら高機能全てを支える試用期間は7日間ということのようだ。有料でも使いたい機能満載ではあるものの有料アプリということになれば他のアプリも試してみる必要があるだろう。うっかりするとまた道草してしまうそうだ。

 願わくば我慢も道草もいずれ夢が叶う日のための糧になって欲しいものだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:117回
2回目:120回

2017年7月3日月曜日

除湿

夜間に使う程度だった気がする。今年も我慢していたので試運転をしておく必要があるだろうとは思っていた。

 エアコンは冷房より除湿運転の方が電気の使用量が多いと聞いたことがある。しかし、気温が30℃を超えていないのだから冷房するほどではないのだ。実際、除湿しただけで格段に涼しく感じられるようになり今年も悪化しつつあったアトピーが治った。こうなると外出そのものの意味を見失ってしまう。外出すればしたで何かしら出費するのだから自宅で作業した方がいいに決まっているではないか。
 気になるのは電気の使用量に加えて東日本大震災以来の発電量への配慮だ。サイトで確認してみると東北は比較的余裕があるとのことなので少し安心した。

撮影:2011/07/04

 昨夜、暑さ対策の一つとして酒粕から甘酒を準備していたので冷めてから冷蔵庫に保管。午後になって飲んでみたら思ったより酒粕臭が強い。飲めなくはないが何か工夫した方がいいようだ。

 制作の方は除湿の効いた快適な環境で地道な作業。エアコンのある部屋に移るため少しばかり片付ける必要があった。珍しく掃除機をかけたのはそのためだ。掃除機をかけるために物を片付けなくてはならない。要らないものばかり溜め込んでいて我ながら嫌になる。ヨーグルトのカップとか調味料の瓶とか使えそうで使わないものをつい捨てそびれてしまうのだ。そればかりではなく使用説明書とかどこかに行った時のパンフレットとか…。住まいが広ければ何の問題もないようなものに場所を占有されて過ごしているのだ。結婚せず子供がいない人も多くなっていると聞く。子供の世代に引き継ぐのもどうかとは思うが、引き継ぎ手のないものがこれからどんどん増えるのではないだろうか。生活が不安定であるほど、必要な時に備えてものを集めがちではないかとも思う。果たして本人だけの問題だろうかと思ってしまう。

 味はともかく一時的に眠気が治ったようなので冷やし甘酒は悪くないのかもしれない。一鍋分あるのでしばらく飲めそうだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:118回
2回目:133回

2017年7月2日日曜日

適温

 曇り。蒸し暑い。昨夜は雨が降って一旦涼しくなったのでそのまま寝ようとしたにも関わらず思い直して作画することにした。

 就寝時間が遅くなっているのだから体調のリズムが狂って当然。  机に向かってしばらく作画に取り組んでみたものの体調が良くない。ただ暑いだけなら濡れタオルで凌ぐのは毎年のことだ。今日は鈍い頭痛のような感じがあって乗り物酔いのような不快感を伴っていた。水分補給はしているので脱水症状ではないだろう。睡眠不足…というか睡眠の質が良くないために寝不足になっているかもしれないと思い横になってみる。暑い部屋で夢現つを彷徨いつつ野菜サラダを食べる夢を見て少し元気になった。

撮影:2012/07/03

 改めて机に向かってみるとまた不調をぶり返しそうになる。毎週土日は低調になりがちではあるとは言えこういう時は静かにしていた方がいいのか適度に動いた方がいいのかと迷う。気分転換を考えれば出かけた方がいいだろうと思い何とか自転車を出すと外の方がいくらか涼しかった。
 スーパーに寄ってからホームセンターに立ち寄ると扇風機やエアコン関係の商品が並んでいる。冷風扇と言う商品が比較的手頃な価格である。扇風機に濡れタオルを引っ掛けるのとどう違うのだろうと考えてみる。タオルと同様に湿度が上がるのではないかとも思う。もちろんエアコンの効いた店内では涼しい気がしたのでエアコンのない部屋に一台あるといいような気もした。

 生活リズムが狂って体調も悪くなったように思っていたが、毎年この時期はこんな感じなのだ。それどころか今年はいくらか涼しいかもしれない。それでふと思った。もしかしたら体調が悪くなったのではなく過熱しないように制動力が働いているのかもしれない。つまり安全装置である。そう考えると無理はすべきでない。

 帰宅して汗を流そうとしたら昨日の残り湯の水温が28℃だった。水風呂には適温である。室温が28℃だったら快適だ。おかげで今日もエアコンなしで過ごせてしまいそうだ。問題は今後暑くなった時のためにどうコンディションを整えるかだろう。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:115回
2回目:130回

2017年7月1日土曜日

剣士

 曇り。昨夜は蒸し暑くてなかなか寝つけなかった。
 どうせ眠れないならと作画を始めて見たものの身体の方は眠るつもりだったようで集中力など欠片もない。空を切るような感覚でいたずらに描画を試みた。しばらくして疲れたのでそろそろ眠れるだろうと思ったのにじんわり汗をかくせいかあちこちが痒いような気がする。それでもいつの間にか眠りに落ちたらしく気がついたら午前6時だった。その時間になるとやっと涼しくなっていたので二度寝してやっと寝た気がした。

撮影:2016/07/02

 今日から7月。気温は高めに推移した。濡れタオルを使って汗を拭ったりしているうちにアトピーが出ている腕や足の屈曲部に負担がかかって痛むので薬用クリームを塗ったりしてなんとか凌いだ。まだ夏本番でもないので先が思いやられる。もっとも梅雨が明ければ湿度は下がると思われる。暑いことに変わりはないが、湿度が下がるだけでもいくらか楽になるはずだ。

 生活リズムは狂っているものの昨夜の素振りが効いているのか作画意欲は高まっていた。作画意図を絞りきれないまま剣士のつもりになって刀を振るようにペンをさばく。イメージはデッサン教室に通っていた頃の作画手法だ。普段はついキャラクターから描き始めてしまいがちなので空間から描き始める。漫画のコマに収めようとすることで伸びやかさとか迫力が抑えられてしまう気がするので別途イラストとして描き起こす。
 今日は試験的に作画してみたが、実際に漫画として制作する場合はネーム段階でアタリをとってから作画部分を別にして作画するのがいいだろう。それぞれの工程はこれまでにも部分的にやってきたことではある。それらを制作手順としてまとめることが必要なのだろう。

 夕方になって自転車で外出。最近はいくらか食欲減退していて出来れば料理もしたくない。弁当でも…と思って立ち寄った一軒目のスーパーではまだ安売りになっていなかった。それで二軒目を回ったら売り切れてしまったのか弁当そのものが見当たらない。帰宅してご飯を炊くのは億劫だったのでそうめんにすることなした。食材の賞味期限の都合で煮物を作らなくてはならないことを思い出して結局調理開始。煮物は一度作ればしばらく食べられるので良しとしよう。

 夜になってやっと29℃まで下がったので今日もエアコンの出番は無しになりそうだ。それでも今夜も蒸し暑くなりそうなので眠れない予定にして作画した方がいいかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:119回
2回目:136回

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...