2017年6月11日日曜日

執心

 曇りのち晴れ。気温は低め。

 一つのことが気になり始めると納得行くまで突き詰めたくなる。逆に言えば、あきらめが悪いのだろう。
 百均で購入したスタイラスペンがうまく機能しないかと作画練習に取り組んだ。まっすぐな線を描いたりグルグルと渦巻き状のラクガキにも至らないようなことを繰り返す。空振りのような動作を繰り返していると時々何の抵抗もなくスィ〜っと描ける瞬間がある。その瞬間に希望を見出してしまう。やはりちょっとしたコツで描けるようになるかもしれない。
 かなり力技で何とか描けることもあるもののこれでは全く効率が悪い。

撮影:2009/06/12

 夕方になって自転車で買い物に出るとすっかり晴れていた。いくらか気温が低いようだ。腕の関節部のアトピーが思わしくない。ピリピリと痛む。もうずいぶん長い付き合いとなっているがなかなか良い方法が見つからない。以前病院に行っていたことがあってステロイドの薬を処方されていた。しばらく通っていたものの若干のリバウンドもあったため薬と縁が切れなくなる危機感を感じて止めてしまったのだ。それからは弱いステロイドの入った痒み止めの市販の薬を使ったりして凌いできた。これはあきらめたくてもそうはいかないのであれやこれやと気になることを試している。

 帰宅してネットで調べてみた結果、導電繊維にうまく身体からの静電気が伝わっていないのではないのかもしれないと思った。アトピーにも関係があるのではないかと思うが、そもそも乾燥肌である。ペン先だけが反応するように手袋の指の部分を切って使っているが、乾燥肌に加えて手袋の装着でさらに反応が悪くなっているのだろうか。
 試しに手袋から切った指の部分を水で濡らして指にはめて描いてみると反応が良くなった気がする。いちいち濡らして作画するのもどうかと思い今度は金属製のペンシルホルダーに入れて使ってみる。やはりないよりもいいようだ。さらにアルミホイルを巻いたりしてもみた。あれこれ試してみたらやはり金属製のペンシルホルダーが比較的良いようだ。乾燥肌と関係もあるかもしれないのでこれでしばらく様子を見ることにしようと思う。

 物事には執心すれば良いというものではない。早々に見切りをつけて新しいことに挑戦したほうが良い場合もある。ただ、直感ばかりに頼ってしまうと穴に落ちるまで繰り返す可能性もある。どちらが良いか選べるものなら選びたいが、結論は出てみないとわからないものだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:118回
2回目:120回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...