2018年2月19日月曜日

奇異

 晴れ。放射冷却で冷え込んだ。朝からガスの工事が入ったようで時折音が聞こえた。すでに起床しなくてはならない時間だった。深夜にストックフォトの登録申請などしていて就寝が遅くなったということもあってかなかなか動き出せなかった。

 昨夜は継続することについて考えていた。
 SNSを始めると物珍しさや新鮮さも手伝って高まった気持ちのまま独走ペースになりがちなのかも知れない。身に覚えがあるので新しく始めた人の記事を目にすると少しヒヤヒヤする。フォロワーさんもまだ少ない状態で勝負を仕掛けても空振りに陥りやすいのではないだろうか。有名人や既に何らかのファンのいる人ならばそれでいいかも知れないが、まだ知名度が獲得できていない人はまずそのSNSで活動している他のユーザーさんに刺激をもらったり交流したりして楽しむことが大切ではないかと思う。そうしているうちにフォロワーさんは自然に増えるような気がする。

《麓へ》撮影:2011/02/20

 月曜日ということもあって業務がやや立て込んだ。Macのスペックの問題もありフリーズギリギリでの作業。拡張機能がメモリを喰っているようでブラウザが他の操作を受け付けなくなる。普段より時間がかかってしまった。低スペックを我慢するのも程々にしないと負担はジリジリと増えるだろう。世間は徐々に光回線を想定したサイト構成だったりプログラムを実装したりしているのだ。インターネット黎明期のようにユーザーの回線やマシンスペックに配慮するなどという良識はもう通用しないのだろう。

 所用をこなすため少し無理して自転車を出した。晴れていても道路に雪は残っている。近所なのでなんとかなるだろう。
 時々顔を出しているところへ立ち寄って少し情報交換…と言ってもこちらの情報は大したことはない。相変わらずお忙しそうで約束のお客様もあったので日を改めることにした。
 帰りにいつものスーパーに立ち寄るとセールをしていた。スーパーにはいろんな人がいる。今日は購入した惣菜をビニール袋へ移し入っていた発泡のトレーをゴミ箱へ捨てて帰る人がいた。洗えばリサイクル可能なもの…と思ったが、そもそも必要のない入れ物といえばそうかもしれない。ゴミを持たされているという解釈が成立するだろうか。
 子供の頃は近所に豆腐屋が車で巡回してきたので容器を持って買いに行っていた。スーパーではすでに何かのトレーに入ってただろうか。魚などは品質の良くないビニールに入れて持ち帰っていたような気がする。
 いつの間にか時代の常識に流され便利なことが当たり前になって基本的なことの方が奇異に見えたりするのかもしれない。

 帰宅して一日1ショットを早めに撮影して月曜恒例のカレー作りに取り掛かった。





 SNSなどのサービスも長く続けていると人間関係が出来ることもある。皮肉なことに時が経てば新鮮さが失われていく。代わりに親しみや信頼が生まれてくるわけだが、あまり良くない感情が生まれることもある。そしてそう言う状況が硬直化することで息苦しくなってフォロワーさんも増えなくなったりするのではないかと思う。
 変わらず続けることの大切さと変わり続ける必要を改めて感じる。自分が変わることで世界も変わるのではないだろうか。



プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:152回
2回目:150回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...