2017年11月15日水曜日

需要

 曇りのち雨。明日からは雪の予報だ。薄曇りのうちに買い物に出ていれば良かったのに体調は悪くないということで制作を優先した。

 現在ある素材を集めてページに構成する作業。少しずつ制作を進めているが二つの流れを交錯させる場面なので無理なく自然に構成するのが難しい。描きかけていたカットに加筆修正。トーンと背景の追加。そして足りないカットとの作画…と進めながらもストーリーを練る。不意に新しいイメージが浮かんで新たなカットのラフを描く。本編に入るかどうかわからなくても描いておかなくては忘れてしまう。


《秋色カーペット》撮影:2005/11/16

 昼過ぎだというのに薄暗い。うどんを煮てすすりこんだ後やや眠気が出た。そしてそうこうする間に雲行きは徐々に怪しくなり雨の音がぱらつき始めてしまった。予報を確認するとこれから雨雲がやってくる様子。本降りになるなら外出は止めた方がいいかも知れない。さりとて明日からの雪に備えなくてはならない。
 少ししてから外を確認すると確かに低く立ちこめた雲があるようだ。ただ雨が降っているようには見えない。この隙に買い物だけ済ませて来ようと思った。

 まだ日没前の時間なのに暗いので行き交う車はすでにライトを点けていた。雨は降っていないかに思えたのにパラパラと降っている。本降りになるほどではないかも知れないと判断して少し遠いスーパーまで自転車を走らせた。
 書店と産直の店を二軒はしごすると梅干しが手に入った。「つぶれ梅」として安く売りに出ているもので以前は見つけると買っていたのに最近入荷がなくなっていた。「久しぶりの入荷ですね」と店員さんに声をかけると「これが最後になると思います」とのお返事。業者がもう作らない行こうということらしい。つぶれている梅干しと言っても味に問題はないわけだから練り物の材料にしてもいいだろう。「つぶれ梅」としての梅干し利用を止めるのか梅干しの加工そのものを止めてしまうのかということまではわからなかった。スーパーにも梅干しは売っているが、味とか価格を判断するのが難しいのだ。





 すっかり暗くなった道を自転車で走って最後に一軒スーパーに立ち寄った。本来なら旬の時期のはずなのに需要が高まるせいかキノコ類がやや高い気がする。毎日の価格変動を見ながら出来るだけ安くて良いものを手に入れる。今日は人参と玉ねぎが安かった。

 寒くなってくると今年の冬は超えられるだろうかと身構えるのが毎年のこと。雪が積もってしまえば寒さも和らぐ気がすることもあるが、雪が降る前の時期は最も寒く感じる季節だ。もうすぐそんな12月だ。



プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:110回
2回目:110回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...