2017年6月9日金曜日

砥石

 晴れ。

 まずは昨日の続きの作画から始める。鉛筆による下絵にペン入れ干してデジタル化。そのデータを加工修正する手法のおさらいだ。最近また視力が落ちた気がしていて、鉛筆やGペンでは描ききれなかった指先などの細部もデジタルで拡大すれば描き込める。コマ割りにも意識を向けて2コマで1ページを構成してみる。

 なんとなく流れは掴めた。デジタル化の際にスキャニングすると手間が増える。正確性を期す場合はその方がいい。ただ、デジタルで加筆修正する工程があるため下絵として考えればスキャニングではなく撮影でデータ化しても良い気がする。ただしクリアな原稿データとして撮影するために安定した光源の撮影台を用意した方がいいようだ。

撮影:2013/06/10

 キリの良いところでいつものように買い物ついでに外出することにした。ホームセンターに立ち寄って手頃な照明がないか探してみようと思った。

 空は快晴とは言えないものの青い空を背景にちぎれ雲が浮かんでいる。午後の太陽は薄い和紙のような雲に大きな日暈の輪を描いていた。

 スーパーを回って百均でスタイラスペンを購入。今使っているスタイラスペンも買い替えを考えていた。電器店やネット検索をしたもののなかなか決めきれないでいたのだ。百均のスタイラスペンは前回購入したものよりやや細めに見える。これでまた半年くらい様子を見ることになるだろうか。

 ホームセンターに立ち寄って照明器具をチェック。撮影台は古い机を利用しているので簡単に設置できるか電気スタンド的なものがいいだろうと思っていた肝心なのは明るさだ。価格的なことも考えあわせるとすぐに結論を出す気になれなかった。店内を歩いていると鎌用の砥石として使うダイヤモンドやすりなるものを発見。先日の草刈の際に使った鎌が切れなくなっている。これもチェックだ。

 いつものコースを走ってリユースショップへ立ち寄ってみた。何気なくいつも見ないコーナーを歩いてみたら照明器具が山積みになっていた。言うまでもなく価格は安い。箱入りで新品同様に見えるものもあった。少し重いようなので検討して改めて出向いた方が良さそうだ。

 書店に寄って歩いているとふと思いついたことがあって調べ物。その後スーパーに立ち寄って帰宅した。

 技術や感性を研磨する砥石はどこにあるだろう。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:120回
2回目:115回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...