2017年4月3日月曜日

配置

 晴れのち曇りのち雨。
 気温が上がらない様子。雪の予報も出ていたようだ。

 腰を据えて3Dに取り組もうと考えていたのだが、少しデジタル作画をしてコンディションを整えることにしてみる。作画の内容は3Dのオフィスに配属するキャラクターなので何れにしても同一を制作していることになる。扱いとしては小さいのでざっくり描きたいキャラクターもデジタルは拡大できるため可能な限り細部を描き込もうとしてしまうのも相変わらずだ。

撮影:2010/04/04

 昼食を済ませてから予定通り3D作画へ移行。オフィスに本棚を配置しようと考えていたが、他の作品で準備していた本棚を利用することにした。いくらか修正の必要があるかと思い手を加え始めたらなんだか意味不明なことになっていた。まだ3Dソフトに慣れていなかったせいか必要以上に複雑な作り込みをしているのだ。一つずつ解きほぐすように確認しているうちに結局外形がほとんど残らなかった。寸法だけは参考にできるのでサイズだけ参考にしてほとんど新しく作り直したようなものだ。充分ではないものの本棚としての見栄えは整った。
 以前制作した本棚には既に本が入れられた状態になっていた。本棚を作り直しても本は残っている。ただし、すべてサイズも装丁も同じである。相当な数の本が並んでいるので全部同じというのは不自然だし全部変えるというのは相当な労力になるだろう。こういう時、ランダムでサイズ変更ができるプログラムがあれば楽だろうなどと思ってしまう。こうして今度はプログラムがないか探し始めてしまったりするのだ。確かRubyが使えたはずではなかっただろうか。しかしRubyを扱えるわけではないので習得から始めなくてはならない。仮にプログラムで可能な作業であってもコツコツ手作業で進めた方がいい場合だってある。もちろん手描きだったらもっと効率が良かったかもしれないと思わなくもない。
 デジタルにはデジタルの良さ。アナログにはアナログの良さがあるのだ。 


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):30回
背筋運動:10回
腕立て伏せ
1回目:100回
2回目:108回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...