2018年10月5日金曜日

朝活

 爽やかな晴れのち曇り。ゴミ出ししようと思っていたので昨日に引き続きいつもより早起き。身体がまだ寝ているので布団から出るまで時間がかかる。夏の間は深夜遅くまで起きていることが多かったのでそろそろ朝型にシフトチェンジしたい。



《むかえる》

 ゴミ出しの帰り道、川沿いの土手を歩いていると川岸に花が咲いているのが見えた。気になるので一旦帰宅してからカメラを持って撮影に出た。珍しく朝活である。目的の花を見に行く前に近所に咲いているシオンの花を見に行くと昨日と同じようにキタテハやアカタテハやツマグロヒョウモン、そしてミツバチやアブやアカトンボが集まっていた。気温がやや低いので蝶の活性も低いだろうとカメラを構えると意外に元気よく逃げてしまう。まずは警戒されないように振る舞うことが必要なのだ。
 何枚かシャッターを切ってみると故障しているはずのカメラのシャッター音がやけに軽快だった。故障していると思われるのは手ぶれ補正機能だ。現在はOFFにして撮影しているとむしろ明瞭に撮れている気がする。そもそも手ぶれ補正機能は必要なのだろうか。


 ひとしきり撮影した後、目的の花のところへ向かってみる。先客の鴨がいたが、できるだけ脅かさないように近づいて場所を譲ってもらった。
 何の花かと思ったらヒヨドリソウに似ている。ヒヨドリソウなら初夏の頃に撮影したはずだ。念のため調べてみたらヒヨドリソウではなくフジバカマかも知れない。フジバカマなら準絶滅危惧種に指定されているとか。葉の形状が異なるようなので確認の必要がある。

 近くを見て歩くとミゾソバの花が咲いていて、朝の光が川面に踊り眩しかった。

 帰宅して撮影したデータの選定及びレタッチ。撮影は夕方になることが多いせいか写真の出来栄えが違って見える。気に入った写真が多すぎて選定に悩むほどだった。

 一方で、作画の方は不調。早く起きて生活リズムが狂っているせいだろう。しばしば眠くなる。腕立て伏せもイマイチ調子が良くない。力が入らないのだ。寝たり描いたりしながらなんとか1日過ごし、夕方になって買い物のため自転車で外出した。いつもは撮影もあるのでカメラを担いで大荷物だが、撮影は済ませているということで気も楽だし身体も楽だった。何よりすっかり暗くなっているのでスーパーの安売りを狙うだけ。ブリのアラが安くなっていたので今夜はブリ大根にした。

 明日は外出の予定があるが、朝活で撮影できるように心がけてみたい。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:175回
2回目:180回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...