2017年3月25日土曜日

緑茶

 晴れのち曇り。昨日飲んだ緑茶の影響らしく寝つきが悪い上に起床が早い。リズムが狂った割に腕立て伏せは悪くない感じだった。緑茶はビタミンCの摂取に良いらしい。ビタミンCの摂取は副腎の活動に影響するというから体調への影響は否定できない。実感としてそう思う。
 普段はコーヒーと紅茶をローテーションしていたが、最近緑茶を追加した。ところが、3種の飲み物をローテーションするとなると面倒だったりする。それで紅茶とコーヒーのローテーションに戻ってしまっていた。最近また寝起きが良くないので緑茶を戻してみたわけだが、飲む時間帯の調整が必要なんだろう。

撮影:2014/03/26


 ふとDIYを思い立ったのも緑茶効果だろうか。以前作った木製の棚にスキャナーを置く場所を作ってあったが、ノートパソコンの設置台をスキャナーの上にしていたので使用する際は移動する必要がある。ところが、移動したパソコン置くための台がない。そこで木製の棚にノートパソコンを置ける台を増設しようと考えていたのだ。木の端材は部屋のあちこちに散らばっている。その中から必要にサイズがあるか探す必要はあるもののなんとかなりそうな気がしていた。構想では蝶番を使って折り畳める状態を考えていた。確か買ってあったような気がして工具箱を漁ってみたものの見当たらない。急に思い立ったときのために少しずつ準備してどこにしまったか忘れてしまうのは毎度のことだ。
 そこで蝶番がない状態で作ることはできないか考えてみたらイケそうな気がしてきたので早速取り掛かる。板と端材を木ネジで留めるだけなので大したことはない。計算ではピッタリサイズのはずなのだが、実際取り付けようとすると遊びがなさすぎることがわかった。端材を小さいものに取り替えてみるとギリギリピッタリで装着完了。
 試用のためにノートパソコンを設置して実際にスキャニングしてみた…問題なし。問題があるとすれば、取り外す際にピッタリすぎてなかなか外せなかったことだろうか。

 作画に関しても緑茶の影響があるのかないのか集中力は高い気がする。細かいことにこだわりすぎてしまう傾向が強いかもしれない。機転を利かせる必要がある際はどうなのだろうか。
 描きかけのカットを描き進めたのだが、進んだ感じがしない。二点透視の消失点が画面の外なので線の傾斜を推測しながら描くしかない。少しのズレがバランスの狂いを生む。何度も描き直しているうちに日が暮れた。

 かくして緑茶パワーを無駄に消費しつつ一日は終わるのであった。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):30回
背筋運動:10回
腕立て伏せ
1回目:105回
2回目:107回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...