2016年9月12日月曜日

仕様

 夏の暑さのせいにして立ち止まってしまっていた気がする。
 目的とはなんだったろう。
 情熱とはなんだったろう。
 秋を思わせる涼風が吹き始める頃、陽炎のような季節がかき消えるように去ってゆく。

 日中の気温が下がっているので夜は早めに就寝して朝起きる時間を早める計画。早めに寝るというのがなかなか厄介だ。少し努力して早めに目覚めても今度は身体がついてこない。しばらくはこんな日が続くのだろうか。

 午前中はこのブログのための写真を整理。回線速度が遅いとは言ってもアップロードは自動なので画像のトリミングや補正をしたら後は意識しなくてもアップロードしてくれる。ところが、そこから作画の方になかなか集中できない。調子がいいと食事さえ忘れて取り組めるはずだなのにそわそわして落ち着かない。  インターネット依存症の禁断症状だろうか。
 ADSLのレンタル機器返却の準備だけしておくことにした。

撮影:2010/09/13


 子供の頃から調べ物は辞典や図鑑を使って自分で調べることが習慣になっていた。休みになれば、とりあえず書店や図書館へ出かけていた。今はインターネットさえあれば際限なく調べ物ができる。SNSの更新チェックだけが利用目的ではない。そればかりか下書きや準備などしなくとも直接作業に集中し編集や投稿などできることも利点でもある。依存度が高まるのは当然というものだ。
 きっと生活もインターネットありきの仕様になっているのだと思う。何気ないはずみでつい調べ物をしたくなる。モバイルルーターの電池残量が気になるので電源を切っていることを思い出してグッと踏みとどまる。今までだってMacを起動しなければならなかったので似たようなものなのだが、モバイルルーターのバッテリーに寿命があるとわかってしまうとできるだけ長く使える方法を考えてしまう。まぁ、そのうち気にしなくなるだろう。

 今回は自由度を高めることも目的の一つである。敢えて図書館や書店へ出かけるのもいいかも知れない。そこで新たな出会いや刺激を得て発想の基盤を増強できればと思うのだ。

 人が変わることは難しい。

 環境を変えることが一番なのかもしれないが、それも容易ではない。それに比べるば生活スタイルを変化させることは比較的容易なのかもしれない。それとてどう変化させるかが問題なわけだから試行錯誤の繰り返しになるのだろう。

 自分の仕様を変えることは脳の神経伝達構造を変化させることなのかもしれない。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):30回
背筋運動:10回
腕立て伏せ
1回目:105回
2回目:120回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...