2016年3月27日日曜日

八朔

 今日も気温は上がらなかったようだ。
 戸惑ったのは、腕立て伏せ100回クリアするために3回のトライしなくてはならなかったことだ。いつもなら少なくても1回目で体が温まって2回目には楽になっているはずなのに一向に楽にならないばかりか力が入らず100回に届かないので焦ってしまった。体調が良くないのか…いや、外出が少ないせいか体重が増えているのが問題なのかもしれない。

 今日は制作中の漫画の制作を続行。
 イラレで制作していたレイアウトが納得行かないのでガラガラとレイアウト変更をした。インパクト、リズム、流れ、躍動感…それでいてシンプル…。漫画というものは本当に奥が深い。絵が描けるだけでは足りない。お話だけでも足りない。そしてレイアウトにも工夫があった方がいい。少しばかりデザインの経験があるからなんて役に立たない気がしている。
 しばらく作業して頭を休めると登場人物の苦悩や想いが表情として描けていないような気がしてきた。もっと読み手を引き込むような表情が必要なのではないだろうか。しかも改めて見直すと色数が多すぎるようだ。まだ暗中模索の手探り感が否めない。色数のコントロールくらいはデザインを経験している時に身につけておくべきだったはずだ。
 後悔先に立たずとは良く言ったものだ。どうすればそういう力が身につくかということは誰かに教わるものではないのかもしれない。結局、自分で学ぶしかないのだ。

 昨日、水に浸けておいた八朔の皮を砂糖で煮ることにした。
 完成する前にもう少し水分を飛ばした方が良かったかもしれない。仕上げはグラニュー糖だとさらにきれいなのだろう。
 撮った写真をレイアウトして雑誌のデザインっぽく仕上げてみようと考えた。レイアウトすることで漫画のレイアウトの訓練にもなるかと考えたのだか、こういうことをするとまた横道に逸れてしまいそうになる。八朔の断面とか食べる前の丸ごとの写真があった方が良いと思ったのだ。そのためにまた先送りにすると仕事が増えるだけなのでひのままアップすることにした。修正等をしたらまた改めてアップすることにしよう。



◇腕立て伏せ(思うように力が入らない日)
 1回目:75回
 2回目:94回
 3回目:100回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...