2018年7月29日日曜日

活躍

 晴れ。台風は西日本へ行ってしまったようだ。気温はグイグイ上昇しているようでいつのまにか室温は33℃。湿度も上がっていたので汗が噴き出して愉快ではない。

 昨夜のラクガキも手こずってしまったので少しは楽にならないかと思い作画から始めた。昨夜苦労した分、今日は調子が出るはず…という淡い期待はもろくも崩れた。脳内のネットワークを起動出来なくては描けないということなのだろう。この作業が年々難しくなっていくような気がする。


 室温が高くなってじっとしているのが難しくなったので買い物ついでに外出した。自転車を走らせると、台風の余波で風が強いようだった。東の山には雲がかかり時折虹が見えていたので雨が降っていたのだろう。

 いつものように被写体を探しながら自転車を走らせ、ショッピングモールに到着。日曜日とあって人が多い。ペットボトルのコーヒーが欲しかっただけなのに少しばかりレジ待ち。どうやらちょうど混み合う時間帯でもあったようだ。

 毎日出口のないことをいくつもやっている。それは無駄かも知れない。無意味なことかも知れないと思う。しかし仮に報酬のある仕事なら無駄ではないのだろうか。定年まで勤め上げたとしてもそうでなくても社会に貢献すれば「意味」という勲章がもらえるのだろうか。
 そもそも人生における意味とは何だろう。むしろ世間で無駄と言われることの中に意味があるような気がしてしまう。


《ひそやか》


 紆余曲折を経て幸か不幸か漫画を描ける環境にある。叶うなら来世もまた漫画を描けたらとさえ思う。それは描けば描くほど可能性を感じるからであり苦労の中に充実感ややり甲斐を見い出すからだ。それそこ世間的には何も意味のない無駄なことに違いない。

 社会がシステム化を進め個人を吸収していく。システムを構成する個人が総活躍することで社会は輝くのだろう。

 そこに個人の人生が持つ価値観はあるのだろうか。



プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:160回
2回目:175回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...