2018年7月31日火曜日

岩魚

 晴れ。連日の猛暑。室温と湿度を記録していると面白いことがわかる。室温の上昇に反比例して湿度が下がる。つまり暑くなってもむしろ過ごしやすくなる場合があるのだ。これは地域の気候風土なのかもしれない。



 先日、出かけた時に見かけたユリの花が気になっていた。そろそろ咲いている頃ではないだろうか。車があれば買い物ついでにでも見に行くところだが、自転車で出かけるのでちょっと厳しい坂道がある。

 暑いので緩慢な動きでなんとか日程をこなし、室温も高くなって来たので意を決して出かけることにした。問題になるのはブヨだ。山の入り口辺りからどこからともなく集まってきて耳元で羽音を立てたり隙を見て喰いついたりする。登山の際は散々刺されて翌日顔が腫れあがった。
 今回は随分前に買った虫除けスプレーを持参することにした。汗のアトピー対策として米のとぎ汁薄め液を使用していたので虫除けスプレーの出番はないのが理想的。

《めざめ》

 汗をかきつつ坂道を登っていくと案の定ブヨの襲来に歓迎された。どうやら米のとぎ汁薄め液は効果がないらしい。仕方なく虫除けスプレーを使用。辺りに刺激臭が立ち込める…一瞬、ブヨは姿を消したかに思えたが、結局またつきまとわれることになった。

 上って来た背後から音がするのでカモシカでも追いかけてきたのかと思ったら中学生くらいの少年が二人歩いてきた。真っ黒に日焼けしている。
「カモシカかと思った。」と笑いながら声をかけると笑っていた。
 ふと、そばを流れている川へ下りて行ったので何だろうと思ったらイワナを獲るのだと言う。雨不足で水量は少なくなっている。小さなサンショウウオが生息していることには気がついていたもののまさかイワナがいるとは…。

 さらに坂道を上っていくと周囲の様子が前回と違っていた。道沿いと山の急斜面がきれいに刈り取られていたのだ。前回見かけたユリと思しき植物は道沿いだった。

 ブヨを払いのけながらやっとのことで坂道を上っていくと案の定ユリの花の姿はなかった。

 他に咲いている花を撮影しながらいつもの湧水まで行ってUターン。蝉時雨と鳥の声に包まれながら坂道を下った。



プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:160回
2回目:回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...