2018年3月13日火曜日

曲折

 穏やかな晴れ。気温も緩やかに上がったようだ。

 昨夜少し早めに床に就いたせいか早めに目が覚めた。お陰でなかなか持ち出せなかったゴミ出しが出来た。外に出ると思ったより暖かく感じる。もう少ししたら本格的に暖かくなるだろう。そろそろ灯油の発注も終わりにすることを考える必要がある。もっとも忘れた頃を見計らうかのように雪が降るので油断は禁物だ。

 《麓の春》撮影:2004/03/14

 ここ数日、Inkscapeのベジェ曲線を使ってみていた。Kritaにもベジェ曲線機能があったことを思い出して起動してみる。早速目的の機能を使ってみると操作感があまり良くない印象だ。慣れていないせいだろうか。あって当然と思える機能が見当たらないのでネットで調べてみるとやっぱり見つからない。全体的に機能が盛りだくさんなので細かい機能まではサポートしていないのだろうか。これ一本使えればほとんど用が足りるというソフトはなかなかないようだ。

 買い物の必要もあるということで自転車で外出。目的は近所のスーパーの卵とちょっと遠いスーパーの食パン。そして一日1ショット用に撮影できる素材が何かあればと思った。

 自転車で走りながら最近時折感じている不安について考えていた。「今さら何を」と言うようなことだけど、やはり生きている以上は考えなくてはならない。ここ数ヶ月くらい撮影してきていた写真がストックフォトで反応が出て来れば少しは気が楽になるだろうか。それが明日かもしれないし何年も先かもしれない。あるいは何年たっても反応がないかもしれない。
  少なくてもEyeEmではプレミアムと称してオフィシャルマーケットでの販売にセレクトされている。これはつまり技術基準はクリアしているということだろうと思う。問題はアイディアなのだ。何を撮るかということよりどう撮るかということが問題なんだろう。それは描くことにも通じる表現の問題だ。

 リサイクル用の空き缶やペットボトルも持ち出したのでスーパーに立ち寄って分別収集に出し、ついでに店内を見て回るとやや大きめのサヤエンドウのようなスナップエンドウという豆が見切り品になっていた。写真に使えるだろうかと思って手に取ってみると見切り品だけに鮮度に難がありそう。それでも場合によっては面白い素材になることがあるので少し悩んで今回はパスした。
 産直の店ではヤマブシタケを見つけた。素材としてはとても面白いのだけど、白い色のキノコを白い背景で撮影するのはとても難しく感じる。少し悩んで今回はパス。
 リユースショップではガラスの器が50円だった。撮影の時に使えそうなものを選んで一つ購入。
 それからも産直の店やスーパーを回りながら目的のものを購入した。葉物野菜の価格がやや落ち着いてきた印象だ。
 最後のスーパーで見切り品のアスパラガスとレタスを手にとってまた悩む…ふと思い出したのは見切り品のブロッコリーだ。花を咲かせて撮影したら面白そうではないか。アスパラとレタスは今回見送り…結局、撮影用の良い素材は手に入れられないまま帰宅。あとは知恵を絞るしかない。





 一日1ショットはジャガイモ・ニンジン・タマネギとニンニク。これだけあれば肉じゃがにもカレーにもシチューにも応用することができるはず。

 毎日のブログの内容に少し継続性を持たせられないかと考えていた。毎日の日記ということでも悪くないのだけど、大したことでなくてもせっかく考えていたことが日記として書いたら過去のことになってしまうのはもったいない気がするのだ。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:155回
2回目:155回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...