2017年7月22日土曜日

修理

 曇り。気温は緩やかに上昇し湿度が高いので蒸し暑い。カラッとした夏なら過ごせても湿度が高いのは辛い。この時期は何をさておいても暑さとどう付き合うかが最優先だ。

撮影:2009/07/23

 日常の中には気になりつつ、いつかやろうと思ってなかなか出来ていないことがある。部屋の掃除や片付けもその一つだが、キッチン下の扉にある包丁の収納のネジが外れていたり風呂の掃除だったり空になったペットボトルの廃棄だったり…そんな中、我慢できないのになだめながら使っているものもある。
 地デジチューナーの不具合もその一つ。地デジ化の折、新しいテレビに買い替える余裕などないからと安く売り出されていた地デジチューナーを購入したのだ。しばらくは何の問題もなかった気がするが、どうも特定の局だけ電波の受信状態が良くないようで天候が不安定な時に顕著なようだった。アンテナ線のプラグを触ると改善したりするのでアンテナの問題かもしれない。それが最近、電源が切れるようになったのだ。これまたプラグを触ると改善したりする。暑さのせいでハンダの接点が劣化したかな?と思った。
 テレビを見ない時期もあるので見なくても大きな問題はないかもしれないが、災害時などでリアルタイムの情報が必要な場合もある。何より見ている途中でブチブチ切れるのは不愉快極まりない。新しく買い替えることも検討しなくてはならないが、電器店やホームセンターの店頭には見かけないのでネットで探すしかないようだ。

 改めて調べてみると買い求めた機種は電波の受信感度が良くないようで同様の不具合報告も見つかる。これは買い換えも止むを得ないだろう。もちろんテレビを買い替える余裕などない。その前に可能な努力をしてみようと思った。
 分解修理である。
 壊すのは得意でも直すのは得意ではない。今回は壊れても致し方ない状況だからこその挑戦である。
…大げさに意気込んで見せても出来ることと言ったらハンダの接点チェックくらいなものだ。おもむろにハンダごてを取り出して通電。ずいぶん前に買ったものだったと思うが、ペットボトルなどのカットも出来る兼用タイプで先端を交換する必要があるのを忘れていて慌てて交換した。
 分解してハンダの接点を見てみると緩んでいる様子は見られない。せっかく開けたので一応ハンダ接点の部分を熱して少しずつ足してみた。手応えがないなりに組み立て直して再設置してみたところ結果は…むしろ悪化である。
 悪あがきは止めて買い換えた方が良さそうだ。

 夕方になって買い物のため外出。昨日回ったショッピングモールに良いネギがあったと思い再度出かけてみると思ったほどではなかった。結局近所のスーパーで調達。餃子が割引になっていたので買って帰るといつもよりいい感じで焼けた。火加減がポイントかな。


プランク:60カウント
腹筋運動(Vシット):60回
背筋運動:20回
腕立て伏せ
1回目:120回
2回目:117回

0 件のコメント:

コメントを投稿

漂泊

 2021年は変化が大きく波に揉まれるような日々だった。2020年が予想外の幸運に恵まれていたのかもしれない。その波に乗れないまま呑まれてしまったようだ。良いこととそうでないことが同時進行し、気持ちの切り替えに苦慮した。元々器用な方ではないからこう言う時には複数の人格の必要性を感...